
阪 清和が発表したストレートプレイ演劇に関する劇評をまとめました。音楽劇を入れるかどうかはその都度作品ごとの内容を吟味して決定します。さあ、あなたも演劇の深遠な世界へ! ジャニー…
¥777
- 運営しているクリエイター
2019年2月の記事一覧

地球のために動物たちが立ち上がる。現代人はこれを予言の書としか思えなくなる…★劇評★【舞台=どうぶつ会議(2019)】
かつて井上ひさしが劇団四季に書き下ろした「どうぶつ会議」をこまつ座が上演している。戦争ばかりしている大人の人間たちを憂い、このままでは子どもたちがかわいそうだと地球上の動物たちが立ち上がるエーリッヒ・ケストナーの傑作小説がもとになっているが、50年以上前に発表されたとは思えない警句があちこちに散りばめられ、現代人はこれを予言の書としか思えなくなる。つくりは子どもたちに理解しやすいようになっていて、会場に駆け付けた子どもたちの目には動物たちは、悪い大人たちに痛烈なメッセージを
¥200