マガジンのカバー画像

<エンタメ批評家★阪 清和>ミュージカル劇評数珠つなぎ

126
阪清和が発表したミュージカルに関する劇評をまとめました。ジャニーズ関連のミュージカルはここには収容しません。音楽劇を入れるかどうかは作品ごとに判断します。
いま大きな注目を集める日本のミュージカル。臨場感あふれる数々の劇評をお読みいただき、その魅力を直に…
¥777
運営しているクリエイター

2024年5月の記事一覧

すずの世界は守られた。誠実な創作と大原櫻子・村井良大の巧みな演技、アンジェラ・アキの音楽も支えた命のきらめきとすずの切なさの混じった優しさ…★劇評★【ミュージカル=この世界の片隅に(大原櫻子・村井良大・平野綾・小林唯出演回)(2024)】

 こうの史代の漫画「この世界の片隅に」の漫画誌への掲載が世の中に告知された時、私はこうのさんらしいなと思った。私はこうのさんの漫画のいち読者であるとともに、それ以前にこうのさんが世間に大きな感動を届けた「夕凪の街 桜の国」に強い関心を持った新聞記者として取材をさせてもらった経験があったからだ。こうのさんは世間から戦争漫画家と呼ばれたいわけではなかった。広島県出身だからといって原爆を描く漫画家として注目されたかったわけでもなかった。いろんな話を聞いてそう感じていた私にとって、こ

¥300

絶望という絆で結びついていた2人が互いに影響を与えていくポジティブな奇跡。幸せな充実感に満たされる作品…★劇評★【ミュージカル=ゴースト&レディ(谷原志音・萩原隆匡・瀧山久志・岡村美南・木村奏絵・平田了祐・ペ ジェヨン・内田圭出演回)(2024)】

 19世紀半ばに起きたクリミア戦争にナイチンゲールが派遣された―。やがて戦地医療に変革を起こすことになるこの史実をもとに、劇場に現れる幽霊として有名なグレイとの出会いという創造の世界との融合によって生まれた藤田和日郎の漫画「黒博物館 ゴーストアンドレディ」が舞台化され、劇団四季ミュージカル「ゴースト&レディ」が誕生した。「絶望」という絆で結びついていた2人が、互いに影響を与えていくというポジティブな奇跡の積み重ねによって希望へと手をたずさえる物語は、生と死の意味合いさえとびこ

¥300