マガジンのカバー画像

SEVEN DEX Member's note '24

64
セブンデックスメンバーが執筆したnote📚
運営しているクリエイター

#セブンデックス

【入社して1年半】セブンデックスで働いていてここが面白い!!【3選!】

こんにちは!セブンデックスでディレクターをしているデンドウです! 入社してから1年半が経とうとしていますが、いろいろな経験を積ませてもらい、その一つ一つが濃密すぎて、まるで3年くらい勤めているような感覚です。 今回は、入社して「本当にこの会社で働いていてよかった!」と感じた瞬間を、ビジネスマンとしての面白さも交えて3つご紹介したいと思います! 読み終わったら、きっとあなたもセブンデックスで働きたくなっているはずです...! その壱|一人で乗り越えられずとも、チーム、組

子育てしながらセブンデックスで働くことにした👶

こんにちは。セブンデックスUIデザイナーの和田です。 在籍中に産休育休を取得し、現在は子育てをしながらフルタイムで働いています💪 育児休暇から戻ってしばらく経ち、少しずつ子どものいる日常にも慣れてきました。そこでこの記事では、なぜ子育てをしながらセブンデックスで働くことを選んだのか、実際にスタートアップのセブンデックスで子育てと仕事を両立するってどんな感じなのかを綴っていきたいと思います。 復職後もセブンデックスで働きたい!前段にも記載しましたが、現在はフルタイムで勤務し

「将来何がやりたいの?」って聞かれることにうんざりするあなたへ。

株式会社セブンデックスにてマネージャーをしている岩本です。 現在、「GOALS」という転職支援サービスの運営をしています。 GOALSでは、日々多くの求職者様からご相談をいただきながら次なる挑戦の一手のご支援をしています。 私自身、10年以上人材業界に関わりながら、日々挑戦する人を少しでも増やしたいという思いで働いています。 ここ最近仕事の場以外でもよく相談をもらうことが多い、「将来何がやりたいのかわからない」をテーマに自分なりの考えを書きました。 志望校を決める時、就職

仕事外から垣間見える、セブンデックスの素顔を紹介!

こんにちは。セブンデックスでUXディレクター・マーケを担当している橋ヶ谷です! このnoteでは、セブンデックスの組織・文化・チーム、特にセブンデックスの『仕事外の人や文化』を中心に紹介します🔥 「実はこんな人たちなんだ」と、組織メンバーの人柄や気質のような側面を感じ取ってもらえれば幸いです。 この主旨にした背景会社の人や文化というのは、日々の業務から距離が離れたときにこそ本質が垣間見えるのではないか、と僕は考えています。 たとえば、休日のお昼にお酒を飲みながら、適当

1年働いて分かった、セブンデックスの『ここがアツイ!』 7選

こんにちは!株式会社セブンデックス広報のかりんです! (4ヶ月ぶりの更新…!) 今年も残すところあと3ヶ月となりましたね〜🍂 私生活も仕事も、残り3ヶ月悔いのないよう過ごしたい!! またセブンデックスとしては、10月で創業7年目を迎えます!(セブンデックスの、7(セブン)周年〜!7️⃣7️⃣7️⃣) 今よりもっと多くの方にセブンデックスを知ってもらえるよう、広報としてもさらに会社を盛り上げていく所存です! ・・・ さて!私事ですが、7月で入社1年を迎えました!!!🎉

ITエンジニアだった私がキャリアアドバイザーとしてセブンデックスで働く理由

はじめまして、2024年7月から株式会社セブンデックスに入社した的場と申します。 前職ではITエンジニアとして働いていましたが、セブンデックスではキャリアアドバイザーとして入社しました。 丁度良いタイミングだったので、転職について振り返りつつ、入社してみて感じたこと、これからの目標についてお話ししたいと思います。 経歴新卒で大手SIerに入社し、ITセキュリティに関わる製品の導入支援と保守運用支援を3年間経験。 3ヶ月程度の小規模案件から1年以上続く大規模案件まで様々な案件

「やりたい」を決めるための3年間。「やりたい」を突き詰めるためのこれから。

本記事のおすすめ読者新卒で「やりたいことは今ないけど、やりたいことが決まった時にそれができるスキルや環境のある会社に行こう」みたいな就活軸があった2~4年目くらいの社会人 今そういう気持ちで就活している大学生に向けて書いてみたので、そのような方のキャリア選択の参考になれば嬉しいです。 自己紹介はじめまして。8月1日にセブンデックスのUXディレクターとして中途入社した米田と申します。京都大学農学部を2022年に卒業し、新卒でレバレジーズマーケティング部に入社。3年目のタイミン

もし、マネージャーがプロデュースを始めたら。

マネージャーに良いイメージってある?"こんなマネージャーは嫌だ。" コミュニケーションが「元気?フワッ」位、中身空っぽ 「これいついつまでにやってくれる?」的な、業務の具体的な管理で終わる 「俺の時はこうやったんだぜ。マネしなよ」的な自慢話を聞かされて何も刺さらない 1on1で話すこともなくて私生活の雑談をして終わる 経験した事はありますか? マネージャーの皆さんは、ドキッとした方も多いんじゃないでしょうか? 一見コミュニケーションを取ってる様に見えても、実際はメン

ユニークな文化と組織をつくる「意味の経営」〜多面性ある意思決定と資本〜

セブンデックスは創業から現在のところ、外部の投資家からの資本をいれず、内部の資源を活用して経営をする方法をとっています。 最近では「ブートストラップ」と呼ばれるスタートアップの立ち上げ方についても取りあげられることは増えたように感じます。 外部からの資本を入れるよりも、より生存率が高いとされているそうです。 (ランウェイが尽きるか尽きないかのところまでギリギリの勝負をかけているので、生存率が短く算出されるのは自然だとも思いますが。外部の資本を入れて、色んな人の力を借りてマ

令和時代における最適なキャリアの選び方

はじめまして。2024年1月にセブンデックスに入社してHR事業の立ち上げをしている佐藤です。 セブンデックスに入社して約半年。いわゆる大手企業からスタートアップに転職し、熱量の高いメンバーに囲まれながら転職エージェント業に取り組む中で、改めて私自身の『キャリア』に関する考えを言語化しました。 この記事では、小難しいアカデミックな話ではなく、10年以上にわたって転職エージェントとしてご支援をする中で感じた、可能な限り実用的な内容を記載しています。 あくまでも私見となりますの

スタートアップ/独立/大企業を経て、100社と話した私がセブンデックスへの入社を決めた理由

はじめまして、2024年6月にセブンデックスに入社した橋ヶ谷です^^ セブンデックスは、東京渋谷にあるデザインファームです。2018年に設立され、戦略設計からグロースまで一気通貫で、企業価値の向上と事業成長を支援しています。 このnoteは「なぜ私がセブンデックスへの入社を決めたのか」、その道程を書くことで、次のキャリアをお考えの方にとって少しでも参考になればという思いで書き記します。 セブンデックスでは、全ポジション共通でカジュアル面談を実施しています!気になる方はお

「そのデザインは顧客の利益から目を背けていないか」|“価値あるデザイン” というものについて考えてみた

今はもう迷うことがないけど、藝大を出てデザイナーになったばかりの頃はアカデミックに語られるデザインと現場で求められるデザインとのギャップで頭がねじ切れそうになってました。 私がその時いたデザインの現場(制作会社です)は、短時間で量を作ることが正だったので、自分の作ったものや作ろうとしているものを言語化してアウトプットする時間はなくて、それっぽいものを速く作ることにただただ専念していました。 一方で美大の文脈で語られるデザインは、問題解決をするものであるとか、価値創出である

15年勤めた業界最大手からスタートアップへ熟練のビジネスプロデューサーは、なぜセブンデックスを選んだのか

こんにちは、セブンデックスの山田です。 セブンデックスには、クリエイティブとマーケティングの力で事業課題を解決し、ビジネスの成長に伴奏する支援事業、「ビジネス・クリエイティブ・スタジオ」があります。私はその中でUXディレクターを担当しています。 私は広告業界で約15年勤務した後に、セブンデックスに初の40代としてジョインしました。私の周囲では社員600名規模の会社から創業6年目のスタートアップに転職したことを驚く人もいますが、このnoteでは、なぜセブンデックスを選んだの

価値あるデザイナーになるために:職域に囚われないための3つの意識

こんにちは。 セブンデックスでUIデザイナーとして働く人間です。 理系院生から新卒でイベント業に総合職として入り、23年8月にセブンデックスに入社したため、デザイナーとしてのファーストキャリアはセブンデックスです。 美大出身のつよつよデザイナーがいる環境において、ひよっこデザイナー🐣の自分がどう価値を発揮していくか、ずっと考えながら仕事をしてきました(今も考え中)。 改めて自分の思考を引っ張り出してみましたので、「ほ〜ん、おもしれーデザイナーじゃん」って思ってもらえたら幸