マガジンのカバー画像

SEVEN DEX Member's note '24

64
セブンデックスメンバーが執筆したnote📚
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

【企画作成のすゝめ】全社イベントの作り方💡

こんにちは!セブンデックスでキャリアアドバイザーをしています、岡本です! 今日は全社イベントでコンテンツの企画を行っている私が、企画作成の際の考え方をお伝えします! 全社イベントを企画したい!他の会社が何を目的にどんなイベントを行なっているのか知りたい!という人向けの記事です。 セブンデックスの雰囲気を知りたい!という方の参考にもなると思うので、ぜひ読んでいただきたいです! そもそもどんなイベントの企画をしているの?私が企画しているのは「LODGE」という月末にある全社会で

芥川賞受賞作・東京都同情塔と考える「平等とは何か」

最近は仕事やプライベートに忙しくめっきり小説は読めてなかったんですが、久しぶりに食指が動いて読んだ話題の芥川賞受賞作「東京都同情塔」。めちゃくちゃ面白かったので、個人的に特に面白かった点「平等性」というテーマについて綴りたいと思います。 前提として、この本はこんなあらすじで紹介されています。 あらすじを見て分かる通り、輪郭が非常に曖昧な、何をテーマにしているかがわかりづらいのが本書。というか、僕の理解ではこの本は「テーマ」がたくさんありすぎる本になっている。例えば、登場人

実はマグロの研究してました|UIデザイナー過去話(大学編)

こんにちは。株式会社セブンデックスでUIデザイナーをしている染谷です。 普段はWEBサイトやロゴ、システムUIなどのデザインをしています。 以前の投稿でも話した通り、実は理系の院卒で、デザインを本格的に学んだのは社会人になってからでした。 今回は、大学・大学院で勉強していたこと、研究していたことをご紹介したいと思います! そんな学問があるんだ!と発見してもらうもよし、そういう進路もあるのか!と大学選びの参考にしていただいてもよし。何かしら刺激を得てもらえれば嬉しいです!

セブンデックスのUXディレクターの1日を動画にしてみた

こんにちは!セブンデックスでUXディレクターをしているユリです。 入社してから早3ヶ月が経ちました。 突然ですけど、異業種の方からすると”UXディレクター”って具体的に仕事中どんなことしてるの?って思いませんか?私は思っていましたね。 せっかくセブンデックスに興味を持ってくれているのに、「いまいち業務のイメージわかないし…企業の雰囲気やカルチャーも合うか不安。。」という理由で選考に進んでいただけないのは大変な機会損失だ!ということで、私のセブンデックスでのとある1日を動画

採用担当1年目に読んでおきたかった本10選

セブンデックス人事の神保です。 今日は採用担当1年目の時に読んでおきたかった本を10冊紹介します。 (現時点で出会った本の中から選んだので、今後良い本に出会ったらアップデートしようと思います) ❶人事担当者のための赤本+青本 転職する時に人事の大先輩の方におすすめいただいた本です。採用の前に人事領域から広く入っていきましょうということで、人事としての思考の基礎を網羅的にキャッチアップできます。 ❷図解 人材マネジメント入門 人事の基礎をゼロからおさえておきたい人のための

1時間でアウトプットを制作!「タコヤキフライデー」を開催しました。

こんにちは、セブンデックスでUIデザイナーをしている季山です。 先週2/17(金)に「タコヤキフライデー」というデザイナー向けイベントを開催しました。 普段セブンデックスで開催するデザイナー向けイベントは、広い意味でのデザインをテーマにしたLTやトークセッションがメインになりますが、「ものづくりにフォーカスした、手を動かす系のイベントもやってみたくない?」という話をきっかけに、メンバー有志で企画したイベントになります。 7名という少人数で行ったイベントですが、想像以上に盛

ODEN メジャーアップデートのご報告

こんにちは、こんばんは デンです。 セブンデックスという会社でディレクターをしています。 今回は2月1日に起きた革命的なバージョンアップいや、メジャーアップデートいやブレイクスルーについて話していきたいと思いまーす!! ことの始まりは尊敬している人を神格化し始めたこと 私は現在、社長と一緒に仕事をしているのですが、 頭の回転が早い、情の厚さもある、コミュニケーションもすてき、フィードバックは的確、生み出すクリエイティブや企画も良いという あまりに仕事ができすぎるために社

スタートアップの事業責任者としての学び

どうも、セブンデックスの事業責任者をしている西野です。 「デザインと戦略とデータをつなぎ、日本のマーケティングの負を打破する」というミッションに向かって、渋谷のオフィスで日々奮闘しています。 今期からは事業責任者として、事業全体の運営やプロジェクト統括、メンバーのマネジメントなど、経営からオーダーされた指標を達成するためのあらゆるアジェンダを担当しています。 本noteでは、今期から事業全体を統括するポジションを担っている中で特に重要だと思う観点について、書き残していきた

母の職場の文字環境が、私の一言で変わった話

ある日母がしょぼくれた顔で、「大きなミスをして残業になっちゃったんだよね」と言った。 どうやら数字を読み違えてしまっていたせいで、記録と実値に齟齬が出てしまい、大幅な再検査になってしまったという。 母は化学工場の安全検査の仕事をしており、ちょっとした数値の違いが大きな問題になり得てしまう。 それゆえどうやら職場の人間総出で再検査になってしまったらしく、人の良い母はとても悲しそうだった。 「そっか〜、そういうの申し訳なくなるよね。ちなみに何を読み間違えたの?」 「3と9

スタートアップで2年働いてみて感じた、スタートアップ人事の面白さ

こんにちは、セブンデックス人事の神保です。 セブンデックスに入社して、2年が経ちました。濃すぎて早すぎて、あっという間に40歳になってしまいそうな勢いです。(イケてるアラフォーになりたいぞ) 最初に私の経歴を簡単にまとめると、上場直後のITベンチャーと非上場のITベンチャーを2社経験し、セブンデックスに入社しました。 入社当時は自分は31歳。当時会社は4期目、社員数は14名。まぁ家族や友人には「更に若い会社に行くの?」と驚かれたのですが、私はこのキャリアのタイミングで、

サーフィンみたいに

私は、デザインを学んでいる大学院2年生です。 大学に入学して6年。デザインを学び始めて6年。 つまり6年分の作品があるという訳なんですね(震え)。 今日は、2018年〜2024年に制作した中から30作品をピックアップして振り返る、ということをやってみます。ポートフォリオにも載せてない拙い作品もたくさんあるので、どうか温かい目をご準備ください! 2018大学に入学しました。この年の授業はまだ基礎で、さまざまな手法に触れることがメインの年でした。 このときは、「可愛い服を着て

人類に精神衛生を超健康に保つ「コールドプランジ」を伝えたい

コールドプランジって?何の前触れもなく本題にいくのですが、現代ストレスと戦う全員におすすめしたいのが「コールドプランジ(Cold Plunge)」です。 コールドプランジって何よ?って感じですよね。plungeは「飛び込む」という意味の言葉で、冷たいものに飛び込むのがコールドプランジ。要は水風呂に入ることですね。このコールドプランジを3ヶ月程度試してみて、ガチで効果を感じているのでみなさんにもおすすめしたいなと思いました。 効果の程は?結論から言うと、タイトルにある通り精

「デザインを楽しむ気持ち」はどこからきたの?

こんにちは! セブンデックスの広報かりん(@sevendex_kyaryn)です🙌 今回はデザイナーではない広報の私が、デザインについてお話ししたいと思います。と言っても、専門的な知識についてではなく、 「デザインと私の話」 をしたいと思います✒️  私は、デザイナーじゃないけれど、 セブンデックスには現在、8名のデザイナーが在籍中。デザイナーさんと、こんなに近い距離で仕事をするのは、セブンデックスが初めてで、日々色々な刺激をもらっています。 たくさんの刺激をもらい

時代、文化、その中で何をする?

こんにちは、セブンデックス共同代表の中村です。 弊社の広報担当から、「年明けに何かしらのnoteを書いてください!」とお声があり、筆を取ることにしました。 テーマなどは特になく、「好きなことを書いてください」とのことで、 いつもは会社のビジョンや事業について、組織に対する考え方を弊社のオウンドメディアで書くことが多いのですが、今回は明確な目的などは定めず、ただ書きたいように書き進めていこうと思います。 追記:(その結果、社内に向けた発信みたいな内容になってしまいました。