マガジンのカバー画像

SEVEN DEX Member's note '24

64
セブンデックスメンバーが執筆したnote📚
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【採用候補者向け】セブンデックスで内定を取るまでの選考体験

こんにちは!2023年12月から株式会社セブンデックスにUXディレクターとして入社したユリです。 私は2017年に大学を卒業し、3回の転職を経て現在は4社目となります。 セブンデックスでの選考はそれまでの就職活動とは異なり、経験した選考体験の中で一番濃く、楽しく、大変でした。 この記事は想定読者を「セブンデックスの選考に進むことに興味を持っている人もしくは選考中の人」に定め、私の選考体験を振り返って書いております。 選考を擬似体験していただき、なにかしら参考になる情報を

「主人公」になるための覚悟を決めた日

こんにちは、セブンデックスのPM/ディレクターの岡本です。 私の2024年の抱負は「セブンデックスの主人公になる~創造と革新の中心地に~」です。 9月〜12月の3ヶ月を過ごす中で自分は挑戦を諦めていただけだなとわかったので、主語を自分にして生きる、自分が中心になって挑戦し続けていこうと思ったので、この抱負にしました! んで、今日はこの抱負が出てきた経緯と、主人公になるってどういうこと?を考えてく中で、1つ見えたものがあったのでそれについて書こうかなと思います。 最近セブンデッ

価値観アプデ 〜入社半年でこんなになっちゃった〜

こんにちは、セブンデックスのUIデザイナーそめやです。 セブンデックスに転職してまもなく半年。初めてデザイナーになって半年でもあります。 半年を振り返ってみると、仕事の内容について新たな学びがあったのことは勿論ですが、それ以上に自分自身の根本的な価値観の変容が大きかったなと思い、今回このタイトルで書いてみることにしました! ちなみに、入社までのキャリアは前投稿にございます。まだ読んでない方はこちらから!! そもそも、「価値観」って?それは価値観じゃないだろ!って突っ込まれ

essay: ポジティブという性格の皮をかぶった何か

(たまにはエッセイを書いてみました) ポジティブの正体は性質? ポジティブという言葉があるじゃないですか。 そして、僕は「あの人はポジティブな人だ」とよく言われる人として生きているし、自分でも自分はポジティブだと思う。 ポジティブな人だと言ったときそれは一体どんな印象なんですかね? いい印象?悪い印象? 想像するに、僕にとってのそして多くの人にとっての「ポジティブな人」という言葉の印象は、明るく・能天気で・向こうみずで・活発で・嫌なことをすぐに忘れ・過去にとらわれず・

ビジネス畑の人間がデッサンしたらデザイナーさんの気持ちが少しだけわかった話し

2024年2本目の記事になります。1本目はこちら。tips系の記事ですがよかったらお読み頂けると泣いて喜びます😂 デッサン教室に通い出した理由今回は前々から通いたかったデッサン教室に通ったお話しをさせて頂きます。デッサン教室に通い出した理由は2つあります。 1つ目は、社内のデザイナーにデザイナーの気持ちをもっと知ってほしいし、デザインって楽しいですよ〜。って言われたのが背景です。実際にそう言われてから実行に移すまで役1年かかりましたが、重い腰を上げて行動した自分を褒めたかっ

私が雑な仕事から抜け出せた思考法「WHY会社のためにやるべき思考」

こんにちは! セブンデックスの広報かりん(@sevendex_kyaryn)です🙌 2024年もどうぞよろしくお願いいたします! 今回は、「WHY会社のためにやるべき思考」についてお話ししようと思います💬 この名前は私が勝手につけて呼んでいる思考法で、名前の通り、 何故、それを会社のためにやるべきなのかを考えること。 今の私が、広報の仕事をする上で1番大事にしていることです。 この思考に至った、自分の雑な仕事への取り組み方前職までとは異なる業界での転職だったセブンデック

クライアントから信頼されるために必要な意識

こんにちは、セブンデックスのディレクター臼井です。 ディレクターとして就職してから9ヶ月。 ようやくディレクターとして徹底すべき凡事をおぼろげながら理解してきたので、今回はそれを整理してご紹介します。 どうしようもなく仕事がうまくいかない そんな人に、是非とも読んでもらえたらなと思います。 ※ なぜなら、私自身どうしようもなく仕事がうまくいかない人間だったからです 「信頼」に凡事徹底したきっかけ私は「仕事ができる人」に憧れていました。 バリバリ働いて、大小問わず様々

「牧羊犬になる!」大作戦

新年あけましておめでとうございます🎍✨ 前にベトナムのダナン旅行記を書いて放置していたnoteを、やっとこさ引っ張り出してきました✏️ (もし、ダナン旅行にも興味がある方はそちらもぜひ!) 新年の抱負: 「牧羊犬になる!」作戦🐕新年ということで、今日は抱負っぽいnoteを書いてみます。 私は今大学院の2年生で、あと3ヶ月弱で卒業。修士論文の発表会に向けて準備を進めつつ、インターンとして働きつつ、社会人になる準備期間という感じです。ここ2年間は、コロナ禍留学、インターン、研究

「知識拡張」で戦わない、"インプット”を最大化するヒント

新年あけましておめでとうございます。 2023年の12月から毎月1本は記事を書きたいなーと思い、新年初noteという事で今月も筆を取ります。 年末年始時間があったので、沢山本を読む機会があったり、インプットの方法についてやり方を変えたのですが、早速効果を感じているので、インプット方法を変えるに至った背景と方法について皆さんにシェア出来ればなと思います。 インプットの方法を変えようと思った背景元々自分はインプットに関して以下のような課題感を抱えていました。 顧客への提案で

イヤーコンパスで一年の振り返りと計画をしたら頭が超スッキリした話

新年明けましておめでとうございます! いいはじまりとはお世辞にも言えない2024年始まりですが、ここからいい一年になることを祈りつつ新年初のポストを。 今年の年末年始、例年よりも内省にたくさん時間を割けて、自分でいうのもあれなんですが超いい時間になったのでその振り返り・計画の方法をみなさんにシェアしたいと思います。 内省に使ったもの:イヤーコンパス今までは自分独自のフォーマットを使ってたんだけど、 今年は友人におすすめされはじめてイヤーコンパスを使って振り返りと計画をして