![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/76223910/rectangle_large_type_2_fac734a1c79b954f632c6767a39e125f.jpg?width=1200)
【4/4-4/10】今週の活動記録
こんにちは!戸板です。
このnoteを更新することにもだんだん慣れてきたところです笑
ちゃんと続けていこう、ちゃんと!
今週は物理的にたくさん動きました!笑
熱海での暮らすような滞在
LivingAnywhere Commonsというサービスを使って熱海に3泊4日で旅をしながら暮らしてきました。
就活や授業をしながらの滞在になってしまったのでバタバタしてしまいましたが、いつもとは違う環境に身を置いたことでなんとなくリフレッシュできた気がしています。
そんなふうに気軽にいろんなところで暮らす体験ができるのはいい。
「あー、もう旅が終わりか〜、、」っていう悲しい気持ちにならずに「次はどこに行こう!」と思えるのがいいんだと、やめられないんだと思いました。
暖かくなってきてどんどんお出かけしたい気持ちになってきた〜^^
次はどこに行ってみようかなあ。
あ、忘れ物には気をつけたい。笑
学生最後の1年間何するか?
さて、今回はSETTENの活動について、というよりはわたしが考えたこと、についてお話しさせてください。
生活費とか、立場とか、何も考えずにやりたいことをやれる時に取り組みたいことのひとつとして、このSETTENを進めていっています。
でもそのほかにもやりたいことは色々あって。
・いつも活動している阿字ヶ浦でもっといろんな人を巻き込んで
楽しいことしたい!
・今まで取り組んできた活動を続けるために
自分なりの関わり方を作っていきたい!
・家族や大事な人と当たり前に一緒にいられる時間にしあわせを感じたい!
そんな感じです。笑
まとめると、後になってから「あ〜あの時って恵まれてたんだな」「幸せだったんだな」って気づくの悲しいから、ちゃんと今のうちに感じてぎゅってしとこう、っていうのが根底にあるのかも。
割と、こんなことを考えていつも生きてます笑
明日から学校、仕事ですが、毎日少しでもほっこりできる瞬間を持っていきたいですね◎