![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46399075/rectangle_large_type_2_1717e5a9cf6455fefc37c349ae02273e.png?width=1200)
Photo by
ken7777
同業の経営者の方とのご飯や飲み会
こんにちは。
代表の甲斐です。
今はコロナ禍であまり行ってないんですが、コロナ前は同業の経営者の方とご飯や飲み会にほどよく行ってました。
(今はグループLINEとかで連絡とったりです。)
もちろん仕事中心の話しが多いです。
経営者しかわからない悩みや相談など共有して明日からも頑張ろうって思えます。
色んな情報も貰えるし、逆にこうした方がいいよというアドバイスも貰えます。
それぞれのやり方があるので、そのまま実行は難しいんですが、自分流にアレンジしてやってみる事はあります。
立場が対等な感じの方が煽てとかないので、誘われたり行くようにしてるし、こちらかも誘ったりしてます。
しかし従業員とは行かなくなりました。
むしろポジショントークな気がしてきて苦手になってきてます。
もし行ったとしてもスマホいじってほしいぐらい気を使って欲しくないです。
なので、飲み会とかは対等の立ち位置の方と行った方がいいと思っているこの頃です。
以上です。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
セットサロンclear
大阪府大阪市中央区東心斎橋2-6-14岸本ビル2階
06-6210-3912