見出し画像

(この記事は①〜③の三部構成です)

<100年サーカス>

製作年:2012年

演出:目黒陽介 

会場:高松琴平電気鉄道仏生山工場内 

内容:現役の電車整備工場内を2日間空けてもらい、レトロ電車と仮設半円形舞台を設置し、旅をテーマにした日仏共同創作作品。ジャグラー目黒氏との初の本格的現代サーカス作品となりました。

画像1

ここから先は

676字 / 1画像
この記事のみ ¥ 120
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

瀬戸内サーカスファクトリーは現代サーカスという文化を育て日本から発信するため、アーティストをサポートし、スタッフを育てています。まだまだ若いジャンルなので、多くの方に知っていただくことが必要です。もし自分のnote記事を気に入っていただけたら、ぜひサポートをお願い申し上げます!