
顔! 顔!? 顔??
すでに顔にゲシュタルト崩壊起こしてきました・・・
noteを始めてちょうど二ヶ月ほど経ちました。
最初韓国ドラマを紹介するのにどう書こうかと考えた時、
できるだけ、俳優以外の視点から書きます
と宣言してみました。
できるだけ、と断ってあるので全然書いてもいいんだけれど
なんでそんなことを思ったかというと、
韓国ドラマは俳優はもちろん素晴らしい!
けれど脚本や演出、音楽などのチームワークの結晶なのにあまりにも
それについて語られるところが少ない気がしたので。
読んでみたいと思うものがないなら、
自分で書いてみよう!と思ったのです。
とはいえ、俳優も好きなのです。
いつもいいドラマを観た後は、その俳優を好きになってしまう。
ドラマはミニシリーズ(最低60~80分×16回)だけと決めているけれど、
それでも一つのドラマを観終わった後の喪失感は、日本のドラマとは
比べ物にならない。それだけ長い時間観てきているのだから。
ドラマの役(キャラクター)が素晴らしく描かれていて、
その役を忠実に再現している俳優もまたすごい。
それですっかり好きになってしまう。
これまで私が役から好きになった俳優を紹介します。
ソ・イングク「応答せよ1997」
イ・ジョンソク「君の声が聴こえる」
キム・スヒョン「太陽を抱く月」
パク・ソジュン「キルミー・ヒールミー」
ユチョン「成均館スキャンダル」
チ・チャンウク「怪しいパートナー」
ド・ギョンス「大丈夫、愛だ」
パク・ポゴム「応答せよ1988」
チョン・ヘイン「あなたが眠っている間に」
他にも、コン・ユ、イ・ソンギュン「コーヒープリンス1号店」、チョ・ジョンソク「ああ私の幽霊さま」、チャン・ヒョク「運命ように君を愛してる」、チョ・インソン「大丈夫、愛だ」・・・
そう、キリがないのです。結局全員!? というくらい。
そして、良いドラマそれは=キャラクターが素敵だという、
ある意味当然のことなのだけど、それを改めて教えてくれる。
キャラクターとドラマがぴったりくっついて素晴らしいのだ。
だから、好きになった俳優のタイプもバラバラだし、顔も全然違う。
でも・・・こうやって並べてみるとみんなとっても顔がいい
やっぱり顔って大事なんだよなあ、なんなんだろう顔って、と思ってしまう。