夫婦の会話が増えた!? 「感謝の食卓」で築く、幸せな家族の絆💑✨
こんばんは、瀬戸陽子です。🌙
昨日は「お金の瞑想」についてお話ししましたね。
今日は、その実践をさらに家族全体に広げる
「感謝の食卓」について、私の体験をお話しします。
「夫婦の会話?そんなの、毎日の忙しさで無理よ...」
「子どもとゆっくり話す時間なんて、どこにあるの?」
そう思った方、私も以前はそうでした。
でも、「感謝の食卓」を始めてから、
驚くほど家族の絆が深まったんです。💑✨
「感謝の食卓」って何?
「感謝の食卓」とは、食事の時間を利用して、
家族で1日の感謝を共有する習慣のことです。
これは、「お金の瞑想」で培った感謝の心を、
家族全体で実践するものと言えます。
「感謝の食卓」の始め方
食事の前に、深呼吸を3回する(みんなで)
順番に、今日感謝したことを1つずつ言う
それぞれの感謝に、他の家族が「いいね!」と反応する
食事を楽しむ
食後に、明日の「幸せ貯金」の使い道を相談する
たったこれだけ。
でも、この小さな習慣が、私たち家族を大きく変えたんです。
「感謝の食卓」で起こった、驚きの変化
この習慣を始めて1ヶ月後、
私たち家族に素晴らしい変化が訪れました。
夫婦の会話が3倍に増えた!
子どもが学校での出来事を自主的に話すようになった
家族全員の自己肯定感が高まった
些細な喧嘩が減った
お金の話題がタブーでなくなった
特に印象的だったのは、ある晩のこと。
夫が突然、「君の頑張りに感謝してる」と
言ってくれたんです。
その言葉に、思わず涙があふれました。😢💖
なぜ「感謝の食卓」は効果があるの?
心理学的に見ると、「感謝の食卓」には
以下のような効果があります。
ポジティブ感情の増加:感謝を表現することで、幸福感が高まる
家族の絆の強化:お互いの頑張りを認め合うことで、信頼関係が深まる
コミュニケーションスキルの向上:感情を言語化する練習になる
ストレス軽減:悩みを共有しやすい雰囲気ができる
金銭感覚の共有:「幸せ貯金」の話し合いを通じて、家族でお金の価値観を共有できる
つまり、「感謝の食卓」は、
家族の心の健康とお金の健康を同時に育むんです。
今すぐ始める!「感謝の食卓」のコツ
「うちの家族には無理かも...」
そう思った方、大丈夫です!
以下のコツを参考に、ぜひ試してみてください。
まずは週1回の夕食から始める
感謝が思いつかない時は、「おいしい」だけでもOK
小さな子どもには、絵を描いてもらうのも良い
批判や否定は絶対NG。どんな感謝も受け入れる
「幸せ貯金」の使い道は、家族で楽しみながら決める
いかがでしょうか?
「感謝の食卓」、難しそうに見えて、
実はどの家族でもできるんです。
明日から、あなたも始めてみませんか?
きっと、新しい家族の絆が生まれるはずです。😉
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
皆さんの食卓に、笑顔と感謝が溢れますように。✨
瀬戸陽子
P.S. みなさんは、家族でどんな時間を大切にしていますか?🤔
コメント欄で教えてくださると嬉しいです!
きっと、みんなでシェアすることで、
新しい「家族の絆づくり」のアイデアが
見つかるかもしれません。
ぜひぜひ、あなたの「我が家の幸せルール」を
聞かせてくださいね〜!💕
そして明日は、今日お話しした「感謝の食卓」を
さらに発展させて、
ママの夢を叶えるための方法についてお話しします。
子育て中でも諦めない、私らしい人生の見つけ方、
楽しみにしていてくださいね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?