見出し画像

『3000円で始める!ママのための「幸せ貯金」術💖 あなたの人生が変わる7日間チャレンジ』

こんばんは、瀬戸陽子です。🌙

今日はその実践と密接に関わる、
お金の使い方についてお話しします。

さて、皆さん、最近「幸せだな」と感じる瞬間はありましたか?☺️

「え?毎日バタバタで、幸せなんて感じる暇ないわよ」

そう思った方、ちょっと待ってください!
実は、たった3000円で毎日幸せを
感じられる方法があるんです。💖


「3000円の幸せ貯金」って何?

先日、家計簿を眺めていて気づいたんです。 
毎日なんとなく使っている3000円。 

コンビニでのちょっとしたお菓子、
何となく買った雑誌.. 

気づけば1ヶ月で9万円も!😱
「もしこのお金を、意識的に幸せのために使ったら?」
そう考えたところから始まったのが、
この「幸せ貯金」なんです。


「幸せ貯金」7日間チャレンジの方法

ではどうやって始めるの?
簡単です!

  1. 専用の封筒や貯金箱を用意する

  2. 毎日3000円をその中に入れる

  3. 1週間ごとに、その21000円を使って幸せな体験をする

ポイントは、
「モノ」ではなく「体験」にお金を使うこと。 

思い出は心の中で「幸せの利子」を生み出すんです。✨


7日間の「幸せ貯金」活用例

1日目:家族でちょっと贅沢なディナー 
2日目:子どもと遊園地へ 
3日目:自分磨きのためのエステ 
4日目:夫婦で映画デート 
5日目:子どもの習い事体験 
6日目:家族でピクニック(豪華お弁当付き) 
7日目:一人で美術館巡り

どうでしょう?
毎日の3000円が、こんなに素敵な1週間を作り出すんです!


「幸せ貯金」で起こった、私の変化

この「幸せ貯金」を始めてから、
私の毎日が大きく変わりました。

  • 何気ない日常に「幸せ」を見出せるように

  • 家族との時間が増えた

  • 自分を大切にする習慣ができた

  • お金の使い方に対する意識が変わった

  • 毎週末が待ち遠しくなった!

特に印象的だったのは、
4日目の「夫婦デート」。 

久しぶりに二人きりの時間を過ごし、 
「こんな風に話せるんだ」と新鮮な気持ちに。 

その日から、夫婦の会話が増えたんです。😊


明日から始める!「幸せ貯金」のコツ

「素敵だけど、続けられるかな...」
そう思った方、大丈夫です! 
以下のコツを参考に、ぜひ試してみてください。

  1. 「幸せ貯金」専用の可愛い財布を用意する

  2. 家族で「幸せ体験」を話し合い、カレンダーに書き込む

  3. SNSで「#幸せ貯金チャレンジ」をつけて投稿し、モチベーションアップ

  4. 「幸せ日記」をつけて、小さな幸せも逃さずキャッチ

  5. 友達や同僚を誘って、一緒にチャレンジ

いかがでしょうか? 

「幸せ貯金」、難しそうに見えて、
実は誰にでもできるんです。

明日から、あなたも始めてみませんか? 
きっと、新しい毎日が始まるはずです。😉

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。 
皆さんの毎日に、たくさんの幸せが貯まりますように。✨

瀬戸陽子

P.S. みなさんは、どんな「幸せ体験」をしたいですか?🤔 
コメント欄で教えてくださると嬉しいです! 
きっと、みんなでシェアすることで、
新しい「幸せの見つけ方」が見つかるかもしれません。 
ぜひぜひ、あなたの「幸せプラン」を聞かせてくださいね〜!💕

明日は、この「幸せ貯金」で私の家族に起こった、
素敵な変化についてお話しします。

お楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!