シェア
setagaya24
2025年2月24日 15:21
概要:パインウッドダービー内容:東京地区のスカウトが集結し、パインウッドカーを走らせます日時:2025年2月24日(日)10時 場所:本郷高校 体育館(JR山手線 巣鴨駅から徒歩4分)対象:カブスカウト(小学2~4年生)パインウッドカー を用いた競争その他の活動予定はこちらより確認ください体験見学や入隊に関するご質問をこちらのフォームより随時受け付けております。是非
2024年5月20日 09:53
概要:ビーバースカウト体験会ビーバースカウト(小学校1年生と2年生のスカウトの呼び方)の体験会を下記日程で行いましたいずれもおおむね午前中で実施しました6/15(土)@羽根木公園プレーパーク かまどでねじりパンをつくろう!6/30(日)@まもりやまテラス 野菜スタンプで絵を描こう!7/7(日)@渋谷区文化総合センター大和田 プラネタリウムで星の観察をしよう!7/
2024年4月23日 16:28
概要:カブスカウト集会内容:カブスカウトに上進、入隊したスカウトにカブスカウト活動について共有しますカブコール:カブスカウトはもともとバックストーリーとして「ジャングルブック」が採用されています。ジャングルの平和を守るための会議を行うために、オオカミの仲間がアーケイラ(隊長)のまわりに集まり、大輪をつくり、グランドホウル(大咆哮・ウォー)する隊形にならい、隊長が1人1人のスカウトに
2024年3月10日 21:47
概要:ビーバースカウト卒業ランチ内容:みんなでランチを楽しもうビーバースカウトを卒業し、カブスカウトに上進するこどもたちのお祝いを行いましたお好み焼きと、代田鍋(野菜と白玉で作ったすいとん入りの鍋)、フルーツポンチをみんなでつくりましたクイズとなぞなどを行いましたローバースカウトより記念グッズが贈られました日時:2024年3月30日(土日)10時集合、13時30分解散予定
2024年1月8日 14:03
概要:アイススケート内容:みんなでアイススケートを楽しみましたアイススケートをやったことのない子どもと一度だけやったことのある子ども、親もそれぞれ経験者と未経験者が混ざっていましたがそれぞれに楽しみました日時:2024年1月28日(日)10時~12時 場所:明治神宮外苑アイススケート場 最寄り駅:都営大江戸線「国立競技場駅」 JR中央・
2023年12月15日 09:37
概要:新年子どもまつり内容:みんなで新年子どもまつりを楽しみます。風がよければグラウンドでの凧あげも!日時:2024年1月7日(日)10時~12時 場所:世田谷公園 最寄り駅:東急田園都市三軒茶屋対象:年長児~小学4年生※保護者同伴でのご参加をお願いします当日の流れ自由広場にて集合⑩七福神スタンプラリーから開始、最初におみくじをひいたら、広場に点在する七福神に挨拶し
2023年12月25日 11:27
2023年12月23日(土)にビーバースカウト/カブスカウト合同でクリスマス会を行いました!連盟歌:花は薫るよケーキ作りケーキ作り:生クリームとイチゴを思い思いにトッピングしました入隊セレモニー年度途中で入ったビーバースカウトの入隊セレモニーを行いましたクイズボーイスカウトにまつわるクイズを実施しましたボーイスカウトを作ったのは誰?ガールスカウトを作ったのは誰?
2023年11月5日 19:32
2023年11月5日 (日)、世田谷区代田の守山テラスにて行われた「わくわく DAY」にビーバースカウト(小1、小2)、カブスカウト(小3~小5)で参加しました。わくわくDAYは2022年から始まったイベントで、昨年から続いて今回が2度目となります。地域住民や団体、守山テラスで活動するグループがさまざまな遊びやスポーツなどを企画しており、スカウト達はテラスをまわって楽しみながら8コのスタンプを