見出し画像

Fragments of the sun

アウト・プット
OUT PUT のスキル
出力の方法・手段・抽斗の数
多種類の中から
たった今、一つだけを
全種類、全部をチラッと眺めた後に
ゼロ・カンマ二秒で決定、チョイスする
選ぶのに時間は掛けすぎちゃダメ
反対にギャップが生まれちゃう
一瞬で自分らしさを表す
言葉を選択する必要がある
必要性なんだ、間違いなく
迷いは相手、読み手に伝わる、確実に
重心が
銃身が
絶対に振れないように
片手をちゃんと添える
うまくいく、伝わりますようにと念じる
祈り続ける、想い続ける、命中するまで
二秒間先をイメージする
喜び、笑顔、微笑みの対象は
あくまでも自己、自分側に設定する
幸せを最初に感じよう、感じたい
味わいたくても
Flying Getしちゃう奴は出てきちゃう
例えば、親しいニンゲンのなかに
家族・友人・恋人 etc.
自分自身のためにした行動を
まるで自分の事みたいに喜ぶ
一種の変わったニンゲン
それがわかり易く云うと
僕にとってのあなたからの優しさ
世界にたった一つの愛情なんだ
成功を喜ばないニンゲンに
ホントの愛情は在り得ないから
心の底からの嬉しさは
計り知れないものとなる
自分はちっぽけな存在だと
知れば知るほどに
君は大きく
さらに、まだ、成長、進化する
終わらない旅に出た
出発したばかりの自分との出会いに
涙する
嬉しくて、楽しくて、幸せで、喜んで
そのさらに向こう側に
ホントの自分、憧れの背中は存在する
夢を見るのは真夜中じゃない
現実の内側、中心に在った存在
丸くて、柔らかな、ソフト感
暖かく、温かく、決して汗はかかない
暑くない、熱くはならない不思議を
掌の真ん中に包み込むイメージ、想像を
僕は今、創造する
デザインされた、再加工されたモノ
今まで触ったことのない
生まれて初めての感触に
あなたは『生』という名前を付ける
それをヒトはLIFEと読んだ
僕の生きる意味を
正確に、丁寧に調べたら
大体、そんな感じ、でした
肯定はできたとしても
誰が相手だろうと、否定はさせない
『全く』の感覚となる

いいなと思ったら応援しよう!