Louvre

悩み事ですか?
そうですね、何でしょ?

特に
いまは
何も思い浮かばないですね

昔は
ヤマ程あったんですけれど

悩みは
ある程度、あった方が
悩む方が良いのでしょうか?
どんなヒトの場合も

じゃあ
イマ
ボクがココで話す理由も
曖昧に消えて
多分、存在がなくなってしまいます
モノね

あなたと
ボクの関係性としては
カウンセリングという
現実的なサービスに
ある意味、支配されたもの

特別な感情は
存在してはいない、お互いに

まあ、ボクは
あなたのこと
よく知らないし
あなたも
ボクを知りたいと
ホントは思っていない
でしょ?

カウンセラーとして
職務を全うするだけの
義務感と歪んだ好奇心

その存在を
確かめるのがホントの目的で

個人的な
事柄や生き方、人物の背景には
全く持って
興味はないし、魅力も感じない

つまりは
タニンなんだと思います
あなたとボクをヒトコトでいうと

夢は
ボクの憧れは
詩人になることです、プロの

詩作を
日常的にルーティンとして行い
それを半永久的に持続、継続する

何年かに一度は
それを書籍として出版
売れなくてもいい
一冊の本、作品を残せればいい

たまには
お金に余裕がある時は
展覧会や詩の個展を
どこかの街で開く

東京や大阪の
デパートの最上階の近く
ワンフロアを
一週間だけ貸切にして

音楽・イラストとの
ボクの詩の世界観との
コラボレーションの実現

現実世界とは
全く異なった
世界観を提供する予定です

ボクは
変わってますので、だいぶ
決して
ニンゲン的ではありません

ニューヨークや
ロンドン、パリの美術館
例えば
ルーブル美術館とか良いかも

英訳した詩を発表することも
只今、検討中

ボクは
詩に、この媒体と表現方法に
可能性と魅力を
感じるタイプのニンゲンなので

夢は
夢のままで
終わらせるつもりは
一切、ありません

ボク側はシンケン
惰性の生活を送る、あなたとは違います

まあ、時間が経てば
そのうち
わかることですよ、あなたにも

ホントのボクは
あなたのスグ目の前

『ココにいます』

いいなと思ったら応援しよう!