モンハンライズ おすすめ最強オトモアイルーはこの子だ!!!【サポート行動解説編】
今回はオトモアイルーのサポートスキルについて解説していこうと思います。
おすすめアイルー紹介については次回にします(>_<)
サポートタイプについて
まず、サポートタイプについてです。アイルーにはサポートタイプが、ファイト、アシスト、ヒーラー、ボマー、コレクトと5種類あります。
ファイト:アイルー自身やハンターの火力を上げてくれます。
アシスト:モンスターを拘束したり、罠を仕掛けてくれたりします。
ヒーラー:アイルーやハンターの体力を回復してくれます。
ボマー:爆弾を使用してモンスターにダメージを与えてくれます。
コレクト:フィールドからより多く採取したり、モンスターから素材をぶんどってくれます。
サポート行動について
サポート行動は、アイルーがLv1 、Lv5、Lv10、Lv15、Lv20になると覚え、それぞれ5種類ずつあります。なので、全部で20種類あります。
Lv1とLv20で覚えるものはサポートタイプごとに固定されているので、ランダムで変化するのはLv5、10、15で覚える3つ×5種類ずつで15つになります。
それぞれについて説明しようと思います。
Lv1で覚えるサポート行動
※これはサポートタイプ別で固定されています。
ファイト:強化咆哮の技、プレイヤーとオトモの会心率+30上昇させ耳栓ま でつきます。
アシスト:ネコ式鉄蟲糸縛りの技、モンスターの行動範囲を制限してくれます。ガンナーなんかにおすすめですよ!
ヒーラー:癒しの果実栽培の技、体力を回復してくれるエリアを展開する植物を設置してくれます。
ボマー:ネコ式起爆竜弾の技、モンスターに起爆竜弾をつけ、起爆竜弾にダメージ判定が入ると爆発を起こします。
コレクト:環境生物発射の技、麻痺、毒、眠り、いずれかの効果を持つ環境生物をぶつけ、その状態異常にしてくれます。
Lv5で覚えるサポート行動
これはサポートタイプに関係なくランダムになります。
応援ダンスの技:ハンターのスタミナ減少量を10%軽減してくれます。
1分間続きますよ(*^^)v
体術Lv5がついていると効果がないのには要注意です!
回復しゃぼんの技:攻撃したり、近づいてA ボタンを押すと回復してくれるしゃぼん玉を出してくれます。
バチバチ爆弾ゴマの技:モンスターを追尾するコマ型爆弾を複数投げます。
メガブーメランの技:そのとき装備している武器と同系統の超大型ブーメランを投げます。
竜巻旋風撃の技:竜巻を発生させ、モンスターに体当たり攻撃(連続攻撃)をしてくれます。
全部当たるとかなり火力高いですよ!
また、連続で攻撃してくれるので状態異常武器と相性が良いです!(^^)!
Lv10で覚えるサポート行動
これもサポートタイプに関係なくランダムになります。
ネコ式活力壺の技:状態異常を直してくれる壺を置いてくれます。何回でも使えますよ!
隠密防御の技:オトモが2分30秒の間狙われなくなります。
環境生物呼び寄せの技:翔蟲を呼び寄せてくれます。翔蟲をよく使う人や、鉄蟲糸技で高火力or高バフできる武器を使うときにはとても便利です。
強化太鼓の技:プレイヤーとオトモの攻撃力を1.05倍、防御力を1.2倍にしてくれます。
めちゃめちゃつおい!!!!(^^)!
設置型爆弾の技:モンスターが触れると爆発する巨大な爆弾を設置してくれます。当たると確定で怯みをとれますよ!
Lv15で覚えるサポート行動
これもサポートタイプに関係なくランダムになります。
変わり身の技:オトモがモンスターの注意を引き、攻撃が来たら躱して反撃してくれます。
シビレ罠の技:オトモがシビレ罠を設置してくれます。今作ではモンスターの足もとにおいてくれるためかかることが多いです!
ちゃんと捕獲もできます!
キンダンドングリの技:オトモの体力が回復し、一定時間ダメージを受けなくなります。オトモの生存力を高めたい人におすすめ!
閃光爆弾の技:閃光玉の効果を持つ爆弾を設置してくれます。空飛ぶモンスターなんかにはいいタイミングで発動させてくれます。
電転虫発射の技:電転虫を発射するというもので当たるとモンスターを雷やられにしてくれます。モンスターが雷やられになると、気絶しやすくなり、頭を攻撃すると斬撃武器でも気絶させられるようになります。
Lv20で覚えるサポート行動
※これはサポートタイプ別で固定されています。
ファイト:憤怒の技、オトモの攻撃力が大幅に上がります。
アシスト:毒々落とし穴の技、かかると毒になる落とし穴を設置してくれます。落とし穴+毒状態付与という感じです。
ヒーラー:回復笛の技、プレイヤーとオトモの体力を大幅に回復してくれます。マルチのときはプレイヤー全員とそのオトモまで回復効果があるので大活躍しますよ!
ボマー:特大タル爆弾の技、アイルーが特大の爆弾を持って特攻します。
当たるとモンスターに270もの大ダメージを与えるとともに怯ませられますよ!
コレクト:ぶんどりの技、もともとアイルーは攻撃したモンスターからぶんどってくれるのですが、このスキルを覚えているとさらにぶんどる確率が上がりますよ!
最後に
今回は、オトモアイルーのサポート行動についてまとめさせていただきました。意外と知られていない詳しい効果値や効果時間も伝えられたかなと思います。アイルー選びの参考にしてみてください(*^^*)
最後まで読んで頂きありがとうございましたm(_ _)m
スキやコメント、フォローなどの反応をしていただけると中の人のモチベが爆上がりしますので良ければお願いします(;^ω^)
次回は、今回の記事を踏まえて、僕のおすすめのオトモアイルーを紹介したいと思います。お楽しみに!