見出し画像

【今週末はアントレプレナーシップ教育祭!】

今日も100%宣伝させてください!!

2つのイベントですが、両日、どなたでもご参加&ご見学可能です!


まずは1月28日(土)15時〜@四条烏丸

https://peatix.com/event/3459804

司法書士行政書士事務所を立ち上げ、起業家支援をされている方が、
運営されているRASHISAという団体とのコラボピッチ大会!

前回の様子はこちら


イキイキした高校生、大学生、社会人、経営者、学校の先生、が内容問わず自分のこと、問題だと感じていること等をピッチします!
見学も自由です!



2つ目は1月29日(日)8時〜@オンライン

https://entrepreneurshipeducationlab0129.peatix.com

BizWorldが運営するアントレプレナーシップ教育Lab.
こちらはがっつりアントレプレナーシップ教育の勉強会😊
「アントレプレナーシップ教育について知りたければここに来ればいいよね」という
学びの空間
をつくっています。
今回は土佐塾中高の素敵な先生にもお話いただきます!

第2回のアントレプレナーシップ教育Lab.


なぜ、こういったイベントを運営しているのか??

ここからは自分の気持ちを。
僕が個人事業として起業して実施しているのは
おおきな枠組みでいうと「キャリア教育」や「アントレプレナーシップ教育」と呼ばれるものです。


先日、立命館宇治で、探究の公開研究会があり、
とある先生の素敵な発表から
その重要性に気づかせてもらったことですが、
こういう「学校外と繋がること」などを、
いかに「授業内で」実施していくか、というのは重要度の高い課題
です。


今すでに自分の授業の中に組み込まれていたり、
学校のプログラムとして実施していたり、
というのは多くの先生がされていることだとは思います。


一方、
まだまだ「どうやって授業に組み込んでいくの?」「どんなことができるの?」
という方もいるはず。

自分の授業を、


「探究的な教科授業」
「教科授業でキャリア教育」
「教科授業でアントレプレナーシップ教育」

へと変容させるためのヒントが満載
です。



正解は1つではない。
だからこそ、納得解を更新し続け、
最適解を導く必要がある。


だから僕自身も対話を通して思考をアップデートしていきたいんです。


両日ともこれでもかというほどの安心安全の空間づくりを目指しております👍


悶々とされている方も、
そうでない方も、
ぜひ一緒に学び浸らせてください。

お会いできるのを楽しみにしています!😊


※重ねてこちらもぜひ!まだまだ募集しています。
お申込みはこちら:

https://forms.gle/Hweb1B6A3y4tVoay9



ご質問はこちらのメールから:

VitalFewBA@gmail.com

いいなと思ったら応援しよう!