![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109597333/rectangle_large_type_2_fa92dbda4d70e013b1d72570cc6b0374.jpeg?width=1200)
【1,000→2,000体】30秒ドローイング
今回の投稿は、ジェスチャードローイング(30秒)の1000体から2000体までの記録です。
1000体までと同じくポーズマニアックスを使って描きました。
【モデルツール】ポーズマニアックス
https://www.posemaniacs.com/ja/
【1,100体目】
![](https://assets.st-note.com/img/1688116821215-Kg2GTjLLZL.jpg?width=1200)
ところどころ、よい線もありますが。
どこから始めたか正確には覚えてませんが、
鉛筆は長めに持って長いストロークを描くようこころがけました。
長いストロークを描くには、鉛筆は長めに持つのがよいようです。
【1,200体目】
![](https://assets.st-note.com/img/1688117089022-hlw9baUMdM.jpg?width=1200)
ドローイングした後、背骨を赤い鉛筆で書き入れてみました。
白黒でスキャンしてしまったので、わかりづらいですが。
づれていないか、チェックがしやすいようです。
【1,300体目】
![](https://assets.st-note.com/img/1688117237674-BfPQb94hpZ.jpg?width=1200)
5日で100体だから1日20体。
まあ平均ペース。
赤に加えて、胴体と腰を青鉛筆で書き足したのですが、
やはりスキャンは白黒で 苦笑
記録としてはわかりづらいですね。
【1,400体目】
![](https://assets.st-note.com/img/1688117425082-kZpIyBbZHJ.jpg?width=1200)
白黒だと、ちょっと振り返りづらいですね。
【1,500体目】
![](https://assets.st-note.com/img/1688117471645-MmdkaFMox5.jpg?width=1200)
この辺りから長く鉛筆を持った効果がみられるかな。
ストロークが長めにかつ滑らかになってきつつあるような。
スキャンは、カラーにするようになりました 笑
【1,600体目】
![](https://assets.st-note.com/img/1688117603504-2tPtNFoH8r.jpg?width=1200)
描くペースは5日で100体だからやはり平均ペース。
カクカクした人体がちょっとづつ滑らかになってきたような。
時代がまたひとつ動き出してきましたかな。
【1,700体目】
![](https://assets.st-note.com/img/1688117760039-5bdJO6Lo6o.jpg?width=1200)
背骨や腰を赤や青の鉛筆で書き足すのはやめました。
意味はあったのですが、時間がかかり。
書き足す時間を入れると10体で15分くらい。
シンプルにジェスドロだけだと、10体5〜6分。
朝の貴重な時間なので、シンプルを優先しました。
休日は書き足すとか、も一案ですね。
【1,800体目】
![](https://assets.st-note.com/img/1688118034040-cr4nCd7Fa9.jpg?width=1200)
1800体目。
朝だからか、手が動きやすい日とそうでない日ってありますね。
1日の始まりでもあるし、そのほかの朝練メニューの準備(円や円柱を描くメニュー)という側面もあるので、動きの鈍い日はそれはそれで。
【1,900体目】
![](https://assets.st-note.com/img/1688118230547-c3V7NN3VPS.jpg?width=1200)
手や足の部分、そして頭。
ちょっとづつ意識する時間ができてきました。
ちょっとでも手間取ると30秒だから
即タイムオーバーですが。
そうした細部にまで手がまわって描けたときはニンマリ。
【2,000体目】
![](https://assets.st-note.com/img/1688118416132-As7GsJtklK.jpg?width=1200)
そして今回の投稿の終着点、2,000体目です。
この1000体は1ヶ月半くらいかかってますかね。
まあーありなのではないでしょうか。
2,000体から60秒にかえてみようかとも
思っていましたが、せっかくペースを掴みかけているので、
しばらくこのままいってみようかと思います。
線ももうちょっとよくなりそうな気もするし。
60秒は別のモデルさんで描いてみようかなと思います。
次の投稿は3000体目かな。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。