![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93870330/rectangle_large_type_2_32cbe658043cc997ce11cceec99de447.jpg?width=1200)
湯河原惣湯テラスで過ごす温泉ざんまいの一日
平日の一日休暇、午前雨予報であったため、
湯河原の惣湯テラスでゆったりすることに。
おしゃれな温泉リトリート施設です。
温泉とランチで5時滞在コース
要予約 5,900円
万葉公園が長く工事をしており、
リニューアルオープンしてからもう1年。
はじめて来てみました
湯河原駅から奥湯河原行きのバスに乗り、
落合橋バス停で降りると、すぐ玄関テラス
の入り口です。
湯河原駅から10分程です。
過ごし方
玄関テラスは、カフェ、コワーキングスペース、
観光案内施設。
温泉施設、惣湯テラスは、この玄関テラスの
奥を散歩気分で少し歩きます。
階段の道と川沿いの道がありますが、
もちろん川沿いに行きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93843129/picture_pc_ad2515e7e733d4b4cf744b9ae693b90d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93843284/picture_pc_69f92e7c890ef5f9fd2d4da27e2198ea.jpg?width=1200)
ミニ滝もある
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93843339/picture_pc_60a911a164ef1307d0b0c891f3e91fa6.jpg?width=1200)
見えてきました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93854552/picture_pc_02344874c987434f6640d3b15c331d7a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93846832/picture_pc_43553d822cb643f39391d5c2aa28b4c3.jpg?width=1200)
受付で、館内着とタオルと靴下をもらい、
更衣室へ。お会計は帰りです
基本裸足か、靴下で動きます
更衣室にシャワールームが二つあり、
ここで、体や髪を洗います。
ここでしか洗えません。
タオルの入った袋を持ち歩き、
温泉→ダイニングにて食事→
ライブラリーにてお茶と読書→温泉…
で、5時間過ごします。
シャワー後、室内着を着て、
ダイニングルームを横切り、温泉へ向かいます。
外廊下を通るので、防寒着が用意されていました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93846700/picture_pc_5a8a21b4daa3fd8d6d638aff2e2ed6f7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93864564/picture_pc_98bbc7702e366e5d723237eeb1055994.png?width=1200)
露天風呂で屋根のないところは
雨があたる。
2、3人が入れ替わる程度で
のびのびしました。
湯河原の泉質はやさしいな〜
この後、ダイニングでランチです🍴
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93847041/picture_pc_88691bb270118bdb43db987e045dcf6d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93854883/picture_pc_db24721e070778850c6e250b61a13c12.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93847567/picture_pc_34ea65e59a2e3894f4004fa92f4d66fc.jpg?width=1200)
さて、ゆっくりしてお腹を落ち着かせ、次は奥の湯(貸切)に行きます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93847685/picture_pc_1d62a19c047c0acfc3d6989ba568c421.jpg?width=1200)
20分交代。待ち順表が掛かっており、
名前と今入ってる方の20分後の
時間を書き、奥のラウンジで待ちます
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93847633/picture_pc_ea2ab1842d67bdf8adb06928d326d380.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93847753/picture_pc_855bbe23b9eb0b9047603e18303e6617.jpg?width=1200)
一応、ラウンジにも寄ってみました
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93847874/picture_pc_dd3d941455e68708f98e1c6bf4917852.jpg?width=1200)
さて、ダイニングでフリードリンクを
もらい、ライブラリーへ移動です
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93847999/picture_pc_48126d1c1294d7a1b1a8271e4d677e16.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93848006/picture_pc_056b1a8ff70cdb78ce5a43ee9d973f68.jpg?width=1200)
置いてある本を眺めたり
あぁ、気分よいな〜
からだもほかほか温まり、本当にゆったりできる
もう一風呂行ってきます♨︎
何も考えない一日も大切。
ゆったりし、スッキリしました
また、来よう♨︎
備考
基礎化粧品類はない
クレンジングや洗顔料もない
600円でスキンケアセット販売してます
バスタオルとフェイスタオル2枚、
室内着貸出が料金内込み、靴下はくれる
館内のどこに何があって、どう回るか
把握しておく
ランチは11:30〜13:30で都合の
良いときに行く
ダイニングが混んでたら温泉へ
温泉が混んでたら
ライブラリーやダイニングやラウンジで
お茶して待てばよい
更衣室に洗面二つ。ドライヤー一つ。
温泉室も洗面二つ。ドライヤー一つ。
髪は空いてるとき乾かしたい。
スケジュール
2022年12月22日(木)
10:41湯河原駅着
11:00奥湯河原行きバス発
早く来てるので乗って発車待ち
11:10落合橋バス停着
玄関テラスや万葉公園内みながら
惣湯テラスへ向かう
11:30惣湯テラス着(予約済)
〜温泉と昼食
16:10精算
16:20落合橋バス停発
16:30湯河原駅。
東海道線が遅れていて、たまたま丁度の
電車があった。
今度は帰りの電車の時間も調べる