見出し画像

愛すべき和バラ かおりかざり

我が家のバラで一番最初にお迎えしたのがこの かおりかざり です。
アプリコット色と強香(フルーツのような香り)。あと、耐病性とコンパクトに育てられることなど よくよく考えてネットでお迎えして数年経ちましたが 未だに大好きなバラです。

4月末から咲き始めて、今咲いているお花は若干花弁の数が減っているかな?


房咲きっぽくなるのも可愛いです🌹

和バラを増やしたいなぁ、と思ったこともありますが、バラを不法に増殖する消費者が増えたおかげで 販売に規制がかかってしまったので入手しづらくなり、またスペースの問題もあるので 今は諦めています。
年々厳しくなる夏の暑さ、水切れを起こすわけにはいかない等 バラはやっぱり手がかかります。少ない本数なら何とかやっていけるのでそうしています。

ここからnote初心者のつぶやき。
今日も画像を入れた場合のテキストの追加に苦労しました。
途中までスマホで、全然進まないのでPCにしたらテキスト追加できましたが… 私の使い方が悪いのか PCが標準?なのか。
あと画像をアップさせて回転させようとしたけれど 時間がかかり過ぎてダメでした。元画像をあらかじめ回転させておいた方が無難かもですね(スマホの場合)

まだまだnote初心者なので気づいた事を記しています。少しずつ慣れていけたら、と思います🍀

いいなと思ったら応援しよう!

りっか@ひっそり園芸記録
もしサポートしていただけたら 持続可能なローメンテ庭の肥料・資材などに使わせていただきます(*´▽`*)❀