ゼフィランサス(レインリリー)群生間近か?
家のゼフィランサス(レインリリー)。
以前の記事で 冬に鉢を上に置いたせいなのか、花数が減りました~ などと書いた気がするのですが、ここに来て急に複数咲き始めました。
まだまだ群生とは言えませんが、この調子で行けば 今後それもありうるかな?と。ゼフィランサスって可愛いけれど 咲いていない時期のつんつんとした細長い葉っぱは普通に草っぽくて可愛くはない。
あまり咲かないようなら別の物を植えても、と思っていたところに それを察知したのか?(てことはないでしょうが)咲いてくれました。咲くとやっぱりかわいいんですよね!(ちょろい、私!)
小さな蕾ができたと思ったら急に咲きます。 その驚きがまた嬉しい。
しばらくはこのままでいこうかな、と思います。
口を開けて親鳥の持ってくる餌を待っている雛、みたいに見えてきました。
鳴き声が聴こえそうです。
いいなと思ったら応援しよう!
もしサポートしていただけたら 持続可能なローメンテ庭の肥料・資材などに使わせていただきます(*´▽`*)❀