![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145751548/rectangle_large_type_2_9f70e7acc3c46a4fb8d0b8a4bba4c426.jpeg?width=1200)
志門塾長森校テストの結果ご紹介by尾関
6月の定期テスト長森校生得点ランキングTOP10
1位489点!!
2位487点!!(3人)
5位481点!!
6位480点!!(2人)
8位478点!!
10位476点!!(2人)
450点以上が35人~♪ 400点以上が77人~♪
本当にたくさんの中2&中3生が自己ベスト更新~♪
初めての487点(2人)
初めての476点
初めての474点
初めての473点
初めての471点
初めての466点
初めての462点
初めての459点
初めての450点(2人)など
自己ベスト更新者多数!!
今春入塾生の60%が自己ベストを更新♪
大幅得点UPも結構いたな~♪ってことで一部ご紹介
☆287点↗417点(130点UP!!) 今春入塾生
☆160点↗282点(122点UP!!) 今春入塾生
☆330点↗441点(111点UP!!) 今春入塾生
☆150点↗252点(102点UP!!)
☆320点↗405点(85点UP!!)
☆239点↗321点(82点UP!!)
☆266点↗343点(77点UP!!)
☆399点↗474点(75点UP!!)
などなど多くの生徒が得点UP!!
![](https://assets.st-note.com/img/1719750788399-52I8MotD5j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719634930583-4Dxc8nZjVb.jpg?width=1200)
週3回の全科目全単元の確認テスト付き対策授業+週2回の質問対応つき自習室+週1回のギューギュー特訓(暗記事項を頭にギューギュー入れる特訓)+週1回の予想問題模擬テスト=月曜から日曜まで毎日通う1か月間の長森日帰り特別合宿
大概の人は思うだろう。
「え~そんなん地獄やん」ってね。
でもさ~僕はどうしてもそんな風には思えないんだよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1719633721584-ur1rjCVn9k.jpg?width=1200)
去年の中3が受験体験記に書いていたこと。
「そんなにたくさん勉強させるなんて、子供がかわいそうだって仕事先の人に言われながらも、自分を志門塾に通わせてくれた親に感謝しています。というか、私のことを「かわいそう」だなんて失礼にもほどがあると思うけど(笑)受験生生活は本当に楽しかった。私は「かわいそう」なんかじゃない。私は一番の幸せ者です。」
だってさ。
やっぱ、自分の夢や目標に向かっていく日々が「地獄」だなんて、そんな馬鹿なことあるわけがない。
真剣に自分と向き合って結果を出しているスポーツ選手やキラキラしたアイドルを見て、感動「させられている」場合じゃないで。
人生は一度きり。自分の人生を感動しよう。
ここは塾である。
「がぁぁぁりべぇぇぇぇぇん」とか「そんなに勉強して何が楽しいの」なんて、一生懸命頑張る君を笑う存在なんて一人もいない。
勉強を通して思いっきり感動しようぜぇぇぇぇぇぇぇぇぇい!!
自分はあんまりいい点じゃなかった(涙)
っていう君。負けるなよ!!
僕たち長森校講師がついている。
塾ってのは、勉強ができる子のためにあるんじゃない。
頑張っているのに結果が出ない、そんな君のためにあるのが「塾」なのである。
僕はできる子だけを集めて「すごいだろ~うちの塾。」なんていうのがしたいんじゃない。
頑張っても頑張ってもなかなか成果が出ない君と、あきらめずに努力し続けた先にある「成長」と「成功」が見たい。
そして君に「勉強ってすごいだろ。努力するって夢があるだろ。」ってことを教えたい。
負けずに一緒に頑張ろう!!
お土産ありがとうのコーナー
![](https://assets.st-note.com/img/1719717747697-YAFsrl2Gpl.jpg?width=1200)
ありがとね。修学旅行のお土産もうれしいけど、それ以上に最近ノリノリで勉強している君のその成長が僕はうれしいぞ。
最高の受験を一緒にしよう!!