
Photo by
kanakoozeki
台湾レトロ建築案内
数年前、台湾の友人に会う旅を計画し初訪問。それ以来、行く度に大切な場所や人が増える。食べるものが美味しいのはもちろんのこと、パワフルな街と人のパワーに魅了される。
昨年は1ヶ月かけて台湾を電車で一周してみた。それぞれの場所で不思議と繫がる大切な出会いと時間は特別なギフト。
台南で予約した宿は特に素晴らしく、この「台湾レトロ建築案内」の表紙の宿だった。(この本のことは知らなかった)部屋にはセンスの良いセレクトの本が置かれていて、雨の中でも十分楽しい時間となった。
特に観光地に行かずとも、街を歩いているだけで、建築をみているだけで楽しい。たくさんの台湾本が出ていますが、おすすめの1冊です。
今年は予定していた台湾の友人とのイベント中止。
台湾が恋しい。来年は自由に行き来出来ているかな。
今回のWHOの件が良い契機となり、台湾を世界が応援する形になっていくことを心から願っています。自由な発言と行動がどうか制約されませんように。