![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140579693/rectangle_large_type_2_2cd523f787f4ec8c1c0974ccfdb20515.png?width=1200)
フリーランスは、「できません」が禁句?!
こんにちは、望月ヒカリです。作曲と鍵盤の二刀流音楽家です。
noteでは定期購読マガジンとメンバーシップ(旧サークル)をやっています。
ここ数年、本当に様々な分野の仕事をやらせていただいていますが、2024年はそれに拍車がかかっているような気がします。このGW期間中は、こちらのイベントに音楽で出演させて頂きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1715061283802-qtjljegH8J.jpg)
5月5日回のみですが、声優さんによる生の朗読に、即興で音楽をつけるというもの。しかも生演奏。なかなかアグレッシブな経験をさせて頂きました。
配信アーカイブがあるので、是非、観てください。怪談家のありがとうぁみさんの素晴らしい脚本と、天津向さんのどんなことも笑いに変えてくださるMCもお楽しみ頂けます。
さてさて、話はガラリと変わって、ここからはタイトルの話題へ。
紆余曲折ありながらも、フリーランス20年目に突入したわたしですが、こんなわたしの所にも「フリーランスで食べて行くにはどうしたらいいですか?」とか「独立するか事務所に入るかで悩んでいます」などの質問が来たりするんです。
というわけで、今回はそんなお話を。個人的に相談をしたい方は、メンバーシップや講座へのお申し込みをどうぞ。(講座受講者は6月1日からの募集になります)
ここから先は
3,773字
¥ 200
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
サポートして頂きありがとうございます!より充実した活動を送れるよう、頑張ります!!