![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88757825/rectangle_large_type_2_bda8e29a096d657db71dab4e82496d87.jpeg?width=1200)
舞台の音楽、こうやって作りました(前編)
こんにちは。作曲家・鍵盤奏者の望月ヒカリです。フリーランスで活動をしている二刀流ミュージシャンです。
音楽を担当した舞台、『「没入すると怖いよね、恋愛」の略で没愛』が
10月5日に初日を迎え、10月9日に無事に千穐楽を迎えました。本当にありがとうございました!
全公演、満員御礼とのこと!前日(10月8日)夜の時点では、最終回はまだお席があるよ〜、なんて聞いていて、2日前はガラガラだなんて聞いていたのに、笑
「口コミで人気が広まったんだろう」とか「お席ガラガラ詐欺!笑」なーんていうSNSの書き込みをみて、裏方スタッフながら申し訳ない気持ちになりつつも、嬉しかったです。
いやもうホント、そらみさんの脚本からツボすぎて、送られてくる台本を読むだけでも楽しかった今回の舞台。
俳優陣のお芝居、舞台セット、照明、音響さんと多くの方々の力の結集!というエネルギーのすごさを感じました。配信は、10月5日回が10月11日まで、
10月6日回が10月12日まで観られるので、ぜひぜひご覧ください!
今回は、音楽制作について書いていきます。作曲や制作の細かな部分を書いてあるのもあって、単価を高めにしています。ぜひ定期購読で読んでください!その方が300円で前後編を読めるのでお得です、笑
・はじまり
ここから先は
4,966字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
サポートして頂きありがとうございます!より充実した活動を送れるよう、頑張ります!!