![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102124873/rectangle_large_type_2_a5d18df5aef737962544b85db32bbf9a.jpeg?width=1200)
千翠流舞〜その始まりは〜
千翠流舞は 創作日本舞踊で現代にマッチする表現で、誰でも楽しめる日本舞踊ショーを提供しています。
千翠流舞誕生のきっかけ
きっかけは地元の33年ごとに催される神社の式年大祭への出演。
4日間にわたり、神事のほか、奉納芸能が屋内外で盛大に行われました。
千翠珠煌とともに若手が、ショーを1日2回、計8回の舞台展開をして、日舞をお仕事とする初めての貴重な体験をしました。
この体験を経て、若手も即戦力になるまでに成長したことを実感することができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1680688497525-rMDjBsdcUU.jpg?width=1200)
これは千翠珠煌が長年望んでいたことで、チームで踊りをお仕事にしていこう、という方向性を皆で共有することができ、千翠流舞を発足することとなりました。
順風満帆だった千翠流舞の船出
私たちは先ず、千翠流舞を知っていただく為に デザインフェスタ(東京ビックサイト)のショーステージに出演しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1680652378388-JPQmoDfO5U.jpg?width=1200)
そこで思いがけなくお声がけいただいたのです。
マレーシアの日本料理店で踊りませんか?
夢のようなことが現実に。本当に恵まれたスタートを切ることができました。
千翠流舞ショーinマレーシア
マレーシアでは舞台付きの日本レストランのオープニングアクトとして2週間、週末3日間のショーを行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1680651890429-v5YQTt4NvK.png?width=1200)
時間がある平日などは、観光と共に路上ライブも行いました。
浴衣を着て外出すると、行き交う人々に大注目され、笑顔を向けられ、会釈され話しかけられ、、小さい子供にはサインを求められ、想像以上の日本に対するリスペクトに驚きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1680652010680-R7ND0XX1ON.jpg?width=1200)
海外での日本文化の可能性は無限では、とさえ感じます。
千翠流舞のこれから
楽しく華やかな千翠流舞ショーを1人でも多くの方に知ってもらい、是非楽しんでもらいたいです。
日本人なら日本舞踊が当然の身だしなみの一つとなってほしいですし、日本舞踊を仕事として目指す人も増えるよう切に願っています。
教えることだけでなく、踊ることも仕事になりますように。
その為にも千翠流舞はこれからも一層努力し、活動していきたいと思っています。
💮千翠珠煌主催の日本舞踊教室では、無料体験レッスンを 千翠流舞ではワークショップを開催しています。
ご相談、お問合せ、ご依頼は⏬
🌸千翠流舞HP: https://sensui-ryubu.com
踊りを楽しんでみたい方、千翠流舞メンバーになってみたい方!まずは無料体験で❣️
🌸千翠流日本舞踊教室HP⏬ https://sensuibuyou.mystrikingly.com
🌸千翠珠煌ブログ⏬
https://sensui-tamaki.com
🌸千翠珠煌Twitter⏬
https://twitter.com/buyou_azaz?lang=ja
🌸千翠珠煌facebook⏬
https://www.facebook.com/sensuiryubu
🌸千翠珠煌Instagram⏬
https://www.instagram.com/sensui_ryubu/
🌸YouTube千翠流舞チャンネル⏬
https://youtube.com/@sensuiryubu
いいなと思ったら応援しよう!
![千翠珠煌](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101672591/profile_90d063e5ef6005defdf7a75867e0a24a.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)