繊細さん(HSP)が冬の体調不良を乗り切るコツ
きょう12/7は、 #クリスマスツリーの日 🎄✨
明治19年、横浜に日本初のクリスマスツリーが飾られたことから制定されたそうです❣️
見ているだけで楽しい気持ちになるクリスマスツリー🎄
そんなツリーの飾りそれぞれに意味があるのをご存じですか?
ツリーには、モミや松、トウヒなどの、その土地で育つ常緑樹が使われていて「永遠の愛や命🌲」という意味があります。
ツリーの一番上に飾るトップスターは、イエスキリストの誕生を東方の三博士に知らせたとされる「希望の星🌟」を表されています。
クリスマスベルには、天使がイエスキリストの誕生を知らせるために鳴らしたとされる「喜びの音を鳴らすベル🔔」という意味があります。
靴下には、サンタクロースのモデルとなった聖ニコラウスが、貧しい子の家の煙突から金貨を投げ入れたら、偶然、暖炉の側にかけたあった靴下の中に入ったことから、「サンタクロースのプレゼントを受け取る🎁」ために靴下が飾られるようになったそうです。
オーナメントボールは、アダムとイヴが食べた「善悪の知恵の木の実🍎」を表しており、「幸福や豊かな実りの願い」が込められています。
クリスマスリースの丸い円形には、始まりも終わりもない「永遠」という意味があり、リボンには、永遠に結ばれる愛や人との縁などの「永遠の絆🎀」の意味が込められています。
キャンドルや電飾は、キリスト自身を象徴しているとされ、「暗闇を照らす光🕯」という意味があるそうです。
師走を迎え、慌ただしく過ぎる日々に疲れを感じやすくなっている繊細さんも多いのではないでしょうか?
街路樹やライトアップ、ロウソクの灯、クリスマスツリーやリースなど、クリスマスムード高まる街の景色に、冬の温もりを感じてみてくださいね❣️
何気なく飾ったり見たりしていたクリスマスの飾りには、幸せを祈る願いがたくさん込められていますよ🎄✨✨
冬の寒さを五感で感じる繊細さん。
クリスマスやお正月などイベントも多く、心がはずむ一方で、疲れやすく寒さや日中の薄暗さに気持ちが沈み体調を崩してしまいがちですよね!
そんなHSPさんが冬の体調不良を乗り切るコツについてまとめてみました。
冬の体調不良を乗り切るコツ
ここまでお読みいただきありがとうございます!気になる方がいらっしゃいましたら、ユーザー登録いただけたら嬉しいです♪
「繊細さん」はHSP気質を持つ人やHSP気質の子どもをもつ人同士が気軽に話せる、つながれるコミュニティサイトです。
公式Twitterはこちらです。気軽にフォロー・コメントお待ちしております♪