
2024年1月から4月までに食べたアジア料理
相変わらず神社巡拝と共に南アジアの料理を食べ歩いています。最近は本格的な現地仕様のバングラデシュ料理屋さんなども増えてきており楽しみが増えています。5月以降もまとまった数の料理屋さんを訪れたら記事にしようと思います。
南インド料理 マリアラム
沖縄県那覇市松尾2丁目19-39
沖縄で数少ない本格的な南インド料理屋さんです。
ランチミールスB(三種のカレー)をいただきました。国際通りの南、松尾公園のそばです。あまり目立たない場所にあります。
ベジミールスのみでヴィーガン対応です。刺激が少なくお腹に優しい味でインド料理が苦手な方でも食べやすいです。

カレーの王国 ユーシャ Yusha halal Restaurant 中津支店
大分県中津市一ツ松226-2
別府に本店のあるバングラデシュ料理屋さんです。最近、中津に支店ができました。もとはラーメン屋さんだったところを居抜きで開店しました。
九州にはあまりバングラデシュの現地飯を出しているお店は無いです。2回ほど行きましたが関東に数多く有るバングラデシュ料理屋さんにもひけをとらない味です。マトンレザラ、マトンカラブナ、パヤ、ビーフテハリなどお馴染みのバングラデシュ料理の数々がメニューに並びます。マトンカラブナセットにはメズバンダルカレーが付いてます。サラダはいつものインネパタイプのドレッシングです。


西インドスパイス ガヤバジ
東京都台東区西浅草1丁目6-2
私にはあまり馴染みの無い西インド料理のお店で、浅草にあり浅草寺や雷門といった観光名所から徒歩で行けます。優しいスパイス使いで卵が一個ゴロッと入っています。入口が分かりにくいですが隠れ家的な店構えでオシャレで良いです。もちろん味も抜群です。


アサ・インド&ネパールレストラン
福岡県北九州市小倉北区中津口1丁目11-16
福岡県第二の都市、北九州市。福岡市に比べると本格的なネパール料理を食べられるお店は多くありません。いつもはダルバートを食べるのですが、違うものをオーダーしました。マトンチョイラにはチウラ(干し米)が付いていてます。チャウミンはネパール風焼きそばで辛さはなかなかのもの。量も多いです。



スセリーネワ:タカリー
JR蒲田駅西、サンロード蒲田内にあります。
タカリターリーライスセット、いわゆる「ダルバート」をいただきました。ヘチマが美味しく、ダルも少し他のお店と違うような気がしましたが味は極上。お値段もこれで1000円というのが驚きです。蒲田でダルバートが食べたくなったらここです。


SAARA DINING CAFE
神奈川県大和市桜森2丁目14-22
相鉄本線相模大塚駅近くのバングラデシュ料理屋さんです。ただ、バングラデシュ料理以外のメニューもありどちらかというと居酒屋スタイルで気軽に入れる感じです。ローストプラウをいただきましたが、ガツンとしたバングラデシュ料理ではなく、いささか薄味でしたがこれも現地仕様の一つでしょうか。キュウリの並び方がいかにもな感じであり、フライドオニオンが多めです。


Himalayan Curry House(久米)
沖縄県那覇市久米2-14-8
那覇で食べたダルバートの中では一番美味しかったです。ゆいレールの県庁前駅から徒歩10分くらいの飲食店が集まる地域にあります。
お店の前や中ではネパール人の若者がたむろしており中々雰囲気的に入りにくいですが、お店の方は基本的に親切ですし出てくる料理も本物です。このお店の系列店が近くにもう一つありますがそこも美味しいです。ただ、日によってバスマティライスの時と日本米のときがあるようです。



DHAKA BIRYANI
東京都葛飾区お花茶屋2丁目15-5
最近できたバングラデシュ料理屋さんのようです。メニューもまだ少なかったのでとりあえずビーフテハリをオーダーしました。ちゃんとチニグラ米でサラダもバングラデシュ仕様でした。味は本格的でお花茶屋駅周辺ではこのお店一択です。テイクアウトではタイ料理も扱っており、こういう業態も最近は多いのでしょうか。



SARSINA HALAL FOODS
東京都新宿区百人町2丁目1−50
相変わらず東京に行くとここに行きます。今回はモロゴプラウ、ホロホロ鳥とジャガイモのジョルをいただきました。相変わらずメニューの豊富さと味にはビックリさせられます。個人的にはこのお店がバングラデシュ料理さんで一番だと思っています。あくまで個人的にです。



トルカリ 神保町本店
東京都千代田区神田神保町2丁目34
このお店も東京に行くと必ず行きます。今回はニハリ、ボルタ・バジ・プレミアムセットをいただきました。お値段はなかなかですが味はそれ以上に美味しいです。お店の中はオシャレな感じで居心地はいいです。前掲のサルシーナさんと同じくらいお気に入りのお店です。




番外編:山羊料理二十番
沖縄県那覇市安里388-6
アジア料理というくくりで見れば沖縄の山羊汁もそのカテゴリーに入れてもよいかもしれません。
ゆいレールの安里駅そばにあります。
味は薄いパヤのような感じでかなり好き嫌いは分かれると思いますが、南アジア料理に慣れている方だと楽しめると思います。
店の外観で入るのを躊躇われる方もいるかもしれませんが、店員さんは親切で料理も美味しい。100円で白米を追加できます。これにハイボールで2000円程度で飲み食いできお得です。



参考記事はこちら↓