![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105629026/rectangle_large_type_2_4ba8811a479583d6b9138b13ca60b76c.jpeg?width=1200)
営業で大切なことって何でしょうか?
随分とひさしぶりの更新となりました。
気づけばもう2023年5月12日ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか?
実は1月より社員が増え、現在3名の社員が弊社にjoinしております。
弊社は在宅ワークが基本のため、大分県、京都、北海道、と日本を縦断しております。
さて、本日は営業で大切なことは何でしょうか?
ということについて書きたいと思います。
営業で大切なことって?
弊社は営業研修事業もしておりますが、
Day1の際に『営業で大切なことは何ですか?』と問いかけると
受講生のほとんどの人は
『プレゼンスキル』
『傾聴力』
『ヒアリング力』
『センス』
と答えます。
一般社員でも管理職でもほぼ同じ答えです。
もちろんどれも正解ですが、それよりももっと大切なことがあります。
でもこの表層的な『スキル』頼りになるから、
疲れるのではないでしょうか?
また、センスといった先天的なものが全てになると、
太刀打ちできないですね。
売れない言い訳のように聞こえるのは、私だけでしょうか!?
少し話がそれましたが、
これらのスキルを支える根幹的なものが必要だと弊社ではお伝えしております。
研修でもお伝えしておりますが、
営業で必要なことは『自信』です。
自信には3種類あり、
この続きは以下にてお話していますので、ぜひご覧ください。
株式会社Senroコーポレートページ
![株式会社Senro](https://assets.st-note.com/img/1684127497780-CrDRWZ5nkr.jpg?width=1200)