![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133739079/rectangle_large_type_2_65664633b772853d4d51ce814eabbcf8.jpg?width=1200)
大江屋レシピ 207「1粒で2度おいしいセセロンチーノとセロリアータ」
物忘れが激しいのはいろんなことを同時に抱えすぎるからなんでしょうか? 今回の「1粒で2度おいしいセセロンチーノとセロリアータ」は怪我の功名で生まれたレシピです。まずこのPrego (Tomato Basil Garlic) を買ったんですね。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133739142/picture_pc_793bad62d33badc041ff21a7323e932a.jpg?width=1200)
家に生ガーリックはない。じゃこれ1本でアラビアータを作っちゃえ、から始まった大江屋です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133739202/picture_pc_0b54b487d8d597b79eb2fefee5a46767.jpg?width=1200)
でも作ってるうちにセロリがとても魅力的で夢中で料理しているうちにアラビアータを忘れてペペロンチーニを作っちゃったんです。みなさんはこうゆう失敗ないですか? 失敗というか「迷い道」くねくね。でもそこで諦めちゃ悔しい。だから「1粒で2度おいしいセセロンチーノとセロリアータ」と名付けて2皿目を作リマスター。両方とも最高! パスタ星人のみんなは心して今日の二刀流レシピを読むべし!なんちゃって。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133739379/picture_pc_53192e8c477cc968ef2611e93b86e02f.jpg?width=1200)
一刀流、二刀流共に用意するもの:絶対セロリ、トマトソース(なんでもよい)、ガリガリする黒胡椒、丸々赤唐辛子、エキストラバージンオリーブオイル、ちょっと特別っぽい鰹節、出汁が入ってるっぽい塩、絶対細麺のVermicelli(パスタ)。
Ingredients: Absolute celery, tomato sauce (anything goes), crunchy black pepper, whole red chili pepper, extra virgin olive oil, slightly special-looking bonito flakes, salt that looks like it's in dashi stock, absolutely thin Vermicelli (pasta).
一刀流「セロリのペペロンチーニ=セセロンチーニ」
調理法:
1 セロリをよく洗いペンネ風に切っておきます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133739438/picture_pc_1776d1d4c09b45487d30e58aa03319e7.jpg?width=1200)
2 フライパンに入れてエキストラバージンオリーブオイルと赤唐辛子(2本)鰹節を加え、中火で炒めます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133739556/picture_pc_e93789ff26bb62fd3f39d98b3fbd34da.jpg?width=1200)
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134491718/profile_b26554466843564c8669b119438885e9.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
Senri Garden ブルックリンでジャズを耕す
グラスワイン1杯分のお楽しみをジャズと共にブルックリンからデリバリー。エッセイ「ブルックリン物語」、ラジオ「Sen Corouge」、日常…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?