笑顔になるアート。
29日のアート活動は、児童発達支援の一環として、幼稚園児が3人でした。
これって描くものを指定することなく、それぞれの想いを表現することを重要視しました。
それぞれの想いから、いろいろな発言が飛び出すと同時に表現された絵は、のびのびとした素敵な仕上がりだと判断しています。
常に笑顔でいられたのは、とても素晴らしいと思えました。
この一連の流れ(作業)を繰り返すことで、心の成長につながると考えています。
指導をしている僕も楽しい時間を過ごせました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112042056/picture_pc_fe36191b1335d63bca850ffeefc81abd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112042057/picture_pc_2dcf55209863788d97026e3b847ec1f5.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112042055/picture_pc_7e9db311970102253645c45c5b42969a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112042045/picture_pc_d0be278a50b132242a50524525e5166a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112042046/picture_pc_caf4865baad342cf3d82fe755bfb4d92.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112042048/picture_pc_2ff042b5892e43b9b77cb5ea2cacfa76.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112042050/picture_pc_d6054cf8141087e182ae8931d618bc69.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112042051/picture_pc_079acc5059f1d9b54a4e49abf463be00.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112042053/picture_pc_13b6cae46c072766a7d70ff9c9bb0a5d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112042077/picture_pc_f71b798dabd7b588fe71a3fcac02bfa6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112042054/picture_pc_fb1031b2586394b1affdeb9f377345e0.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![ロクちゃん](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8106231/profile_fce80d2941bcb19a5fca36a85a0ebd57.png?width=600&crop=1:1,smart)