{個育て・コミュニケーション}自分らしく生きる上で、必要なことってなんだろうか
あくまでも仙華の見解です。結論からお話すると、自分が自分に丸を出せているかどうか??だと感じています。丸って何かというと、満足・納得・幸せ・喜び・達成感などなど、人それぞれワードは違ってくるかと思うのですが、誰かが!ではなくて自分が!ということですよね。自分以外に自分の人生を評価されたところで、何も変わりません。評価した人が代わりに作ってくれるわけでもないですものね。だったらやっぱり♡自分で良くしていけたり、楽しんだほうがいいじゃないですか。
自分を笑顔にするには、自分らしいと感じられるには、何が必要ですか?
できるだけわかりやす~く伝えたいので、シンプルにしますね。イメージを広げながら読んでみてください。自分は何をしてる時が笑顔ですか?何をしてる時が満たされますか?自分の中の自分、どんな人ですか?何をしてると悲しいですか?どんな人と一緒にいることを望んでますか?これって全て自分との会話です。自分がわからないと必要なものは見えてきませんので、たくさん自分とお喋りしてみてください♪ 実際に、仙華の『伝えること』ができるようになる講座の中でも、ご自身の深堀を仙華と一緒にたくさんたくさんします。自分の中のもの・ことに、たくさん気付いていく。そして、自分のあるがままをちゃんと受け入れてあげる。そのままを。そこから変化を楽しんだらいいのですから。簡単にいうと最初からひらがなを全部書けましたか?書けないですよね。一個ずつですよね。一個ずつを重ねる経験♪ 全部は見えないけれど自分自身をワクワクさせてくれる小さな階段があるんです。それを、歩いていく。階段なので、いろいろあるかもしれません。でも、きっと大丈夫。自分に合ったものや、自分の目指すべくものに関しては、多少の茨があってもへこたれないのです。なぜに?それは自分にとっての楽しいとワクワクがそこにあるから♪(^^♪ もちろん、一気に人は変われません。それも認識した上で、小さな変化をたくさん楽しめばいいのだと経験上強く感じます。まずは、自分をちゃんと知る。だれよりも自分が♡です。
どんなやり方だっていい
最初はわかりにくいですよね。紙に自分の必要なもの・何がワクワクするのかも、ひたすら書き出してみるのもいい。とりあえず行動しながら感じていくのもいい。その見つけ方も、どれが一番合っているかは、やってみないと見えてこないものばかりです。(だから仙華は講座や個別セッションでは実践が大事が口癖かもwww。)行動からの気づきですよね。自分との会話を楽しんでいく、どうすると嬉しい?何がスキ?どうしたい?あらゆる質問をしてあげてください。そうすることで、つかめなかった何かが明確になってくるはずです。
以前、『考える力・選ぶ力・発言する力』を付けられるように導くというお話をちらっとだけしました。以前、学校教育の現場でもお仕事をさせていただいたことで、さらにとてもとても強く感じたのです。(実際に仙華の体験上で、「アメリカ←ほぼ大人の状況」と「日本←高校生まで」で年齢が違いますが、この順だったからこそ、必要と感じることやここがあるといいのではないかと感じてきました。) 親としての視点から、そして教育現場に立つものとしての視点、どちらも今を生きる人の未来をみることに繋がると捉えています。
小学校・中学校の義務教育課程では必要な基本の学びをします。今回細かくは書きません。その場で学べることは必要基本事項と言っておきましょう。では、そこから進化していくには、自分で『選ぶ力(探し出す力も含みます。)・考える力・発言する力』を磨いてく必要性や、そのことに気づいていく自分になることも必要だったりします。この力は、経験をする・たくさんの事柄に触れていく・ちょっとチャレンジしてみる・ちょっと違う世界観を味わう、、、などの歩く経験(人生経験)の中で磨かれて行きます。え??じゃあ、時間かかるじゃん。って思ったでしょう??思いますよね。でも、それでいいんです。急がば回れ。ちゃんと意識して経験する。行動し始めたら加速するのも体感出来てきます。ちょっとではなくて継続の後に、体感ですよ~。
必要な材料がみえてきたら♡
力を磨く経験と一緒に楽しんで行動する♪(^^♪ コツは楽しんで♪ なぜって自分のためだからですよね。自分が決めて、自分を満足させて行く。そのための行動♪(^^♪
仙華の場合は誰かの役に立てるかもと感じると、全てが楽しみの思考にシフトします。その感情を活用して、後回しではなくなるように一つ一つを行動に移していたりします。
もちろん嫌なこと・苦手なものもきっとある。その嫌なものが必要ならやるべきだし、違うルートを探してたどり着けるのなら、自分を守るために回避するってことも必要。それを、決めるのは??そう自分でいいんです。ルールの中にいて、ルールを守ると決めているのか?決めていないけれど仕方なくやるのか?でも違う事。
(次男(15歳)がこんなことをつぶやいていました。絶対にやらなければいけないこと。とか決めつけて伝えるのもよくないし、そう思ってすることも嫌なのに自分の感情を閉まってやらなくちゃってなるから。多いんだろうな。あの病気。って。)
必要があることならば、ちゃんと自分を楽しませてあげながら捉えていく手段だったり通り道だったりも探してみるってこともポイントだったりしますよね。
まとめです♪(^^♪
自分が満足できる生き方は、自分にしかわからない。自分とたくさん対話をして、自分をよく理解する。そうすることで、行動するポイントが整理される。あとは、行動に移しながら、自分が磨かれていくのを感じる。シンプル♪(^^♪ 立ち止まることも時には必要。次の一歩のためにも。深呼吸もたくさんしよう♪ 自分の中の個は、無限大ですね。
あしたもきっといい日になる。最後まで読んでくださってありがとうございます。遊びに来てくださってありがとうございます。気にいったら是非スキを頂けると幸いです。Thanks!!! by仙華
自己紹介はこちら♡
https://note.com/senkasodo/n/nf23add70a313
インスタグラムも配信中♡猫とわたしと独り言