![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113484179/rectangle_large_type_2_82ea5c77860a83e6f192f3a3dbfde6fa.jpeg?width=1200)
地口絵は過去の知恵と現代の創造性が交差する場所。古くて新しい地口絵・地口行灯の紹介 26
日本の美を象徴する地口絵をご紹介!風景や風物、四季の移ろいが描かれ、言葉遊びと絵の魅力が融合した伝統工芸です。私たちはこの素晴らしい文化を広めたいと思い、情報を発信しています。地口絵は過去の知恵と現代の創造性が交差する場所。その芸術性と深い意味を楽しんでいただけることでしょう。日本の伝統と新しい視点が交わる地口絵の世界を、ぜひ一緒に探求しませんか?
【No.126】
![](https://assets.st-note.com/img/1692146463083-I38Lb1dAGv.jpg?width=1200)
【地口】目から出た足袋
【No.127】
![](https://assets.st-note.com/img/1692146495634-A7UfBXX7GM.jpg?width=1200)
【地口】わんときいたか桜丸
【No.128】
![](https://assets.st-note.com/img/1692146533025-wT3CydxaW6.jpg?width=1200)
【地口】わんときいたか桜丸
※No.127の別絵
【No.129】
![](https://assets.st-note.com/img/1692146563457-mtqAYZabfs.jpg?width=1200)
【地口】一合にけんちん
【No.130】
![](https://assets.st-note.com/img/1692146598914-RfvWoOkLGr.jpg?width=1200)
【地口】はだかの学もん
過去にご紹介した地口絵はこちらからご覧ください。
https://note.com/senjugurashi/m/me9154da29b4e
絵馬屋では地口絵を1枚500円で販売しています。ご興味のある方はお店にお越しいただくか、以下の連絡先にご連絡ください。
絵馬屋の紹介サイト
https://www.adachikanko.net/spot/id-028
絵馬屋Instagram
千住いえまち
連絡先
千住いえまち senju.iemachi@gmail.com