マガジンのカバー画像

B.米国株式銘柄ビジネスモデル解説・決算速報マガジン

Aマガジンが提供するコンテンツから「銘柄分析」と「決算速報(+Earnings Call要約)」「CANSLIM分析」を抜き出したスピンオフマガジン。 ① 有望成長銘柄の分析記…
Aマガジンを購読すると、株式投資でリターンを獲得するために必要不可欠な「3方良し」を定点観測できる…
¥1,480 / 月
運営しているクリエイター

#Roku

【ROKU/2022/Q2決算速報】2022年第2四半期の結果は売上×、EPS×、ガイダンス×。成長減速が鮮明になり暴落。

(ROKUの会社概要・歴史・ビジネスモデル考察は以下を参照してください。) ROKUは以下の通り他のハイパーグロース銘柄と同様に昨年後半から厳しい値動きの中で3Q決算を発表しています。 直近は持ち直す兆しを見せていましたが、今回の決算でまた奈落に突き落とされることになりそうです。相当悪いです。 では決算を詳しくみていきましょう。Earnings Callについては追って追記します、 1.概要

¥500

【ROKU/2022/Q1決算速報】2022年第1四半期の結果は売上◎、EPS×、ガイダンス△。ユーザー数伸び減速が鮮明に。

(全文無料で読むことが出来ます) (ROKUの会社概要・歴史・ビジネスモデル考察は以下を参照してください。) ROKUは以下の通り他のハイパーグロース銘柄と同様に昨年後半から厳しい値動きの中で1Q決算を発表しています。(値動きがARKKと似ていますね) ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ $ROKU 1Q決算速報 売上 ◎ 733.7M YoY28% vs 718.08M EPS × ▲0.19 YoY▲135% vs ▲0.

¥400

ROKUの2021/4QのEarning Call

決算速報については以下の記事でお伝えしています。 当記事はEarning Callの和訳となります。重要な点については上記の決算速報記事に肉付けしていますのでご覧いただければと思います。 IRありがとうございました。こんにちは、ロクの2021年第4四半期および通期の決算説明会にようこそ。本日は、ロクの創業者兼CEOのアンソニー・ウッド、CFOのスティーブ・ルーデン、プラットフォーム事業担当のシニアバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーのスコット・ローゼンバーグが参加し、

【ROKU/2021/3Q決算速報】、2021年第3四半期の結果は売上×、EPS◎、ガイダンス×。ユーザー数伸び減速が鮮明に。

(全文無料で読むことが出来ます) (ROKUの会社概要・歴史・ビジネスモデル考察は以下を参照してください。) ROKUは以下の通り他のハイパーグロース銘柄と同様に昨年後半から厳しい値動きの中で4Q決算を発表しています。 決算の内容は以下となります。 ■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■ 4Q決算速報 売上 × 865.3M YoY33% vs 894.01M EPS ◎ $0.17 YoY▲65% vs 予想$0.07 ガイダン

¥400