マガジンのカバー画像

心に残ったドラマの感想

177
主に地上波で放送された連ドラ・単発ドラマのエッセイをまとめてみました。
運営しているクリエイター

#親子

ドラマ『海のはじまり』最終回へのモヤモヤがどうにも消えません…

どんなドラマでも結末を好意的に受け止める方ですが、ドラマ『海のはじまり』についてはどうも…

章音
4か月前
103

ドラマ『海のはじまり』は、生方美久の世界観が丁寧に紡がれていく″親子の愛″に溢れ…

脚本があの生方美久というだけで観ることを決めた、ドラマ『海のはじまり』。 いつもなら第1…

章音
7か月前
87

ドラマ『西園寺さんは家事をしない』は、松本若菜の魅力全開です!!

松本若菜主演のドラマ『西園寺さんは家事をしない』。始まるのをとても楽しみにしていましたが…

章音
7か月前
80

ドラマ『春になったら』は、のりちゃんと奈緒の演技を超えた”親子愛”が光った名作で…

奈緒のクランクアップのときの言葉を引用させていただきました。実のお父さんを生後7か月で亡…

章音
10か月前
84

ドラマ『厨房のありす』はさまざまな要素がうまく融合された、まさに″ハートフル・ミ…

ドラマ『厨房のありす』最終回。うたい文句だった”新時代のハートフル・ミステリー”がようや…

章音
11か月前
54

二人のようやくの雪どけに涙涙…ドラマ『さよならマエストロ〜父と私のアパッシオナー…

ひと言、ここまで長かった…。やっと響の心からの笑顔が観られました。響と夏目の雪どけに涙涙…

章音
11か月前
67

ドラマ『春になったら』第7話は、涙腺崩壊の神回でした!

ドラマ『春になったら』は初回を観て予想した通り、いろんな形の”愛”に溢れた素敵なホームドラマです。これまでもウルっとさせられるシーンは多々ありましたが、第7話の後半戦は自然と涙が溢れ出てきてしまい、奈緒と濱田岳の演技に見事に泣かされました。 ストーリーはここのところ比較的緩やかに進行していた感じでしたが、のりちゃん演じる父・雅彦の病状が少しずつ悪化していていく様は観ていてだんだん辛くなってきました。食が細くなり、手にもしびれが出てきたり…。 のりちゃんの演技を観て「声が大

『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』は″何かに似て非なり″のオンリ…

ドラマ『さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~』。スタート前から観るのを心待ちに…

章音
1年前
90

ドラマ『春になったら』は、奈緒とのりちゃん…相性抜群の親子が紡ぐ最高のホームドラ…

期待以上の滑り出しにワクワクが止まりませんでした。ドラマ『春になったら』。大好きな奈緒と…

章音
1年前
86

人の死を理解するということについて改めて考えさせられた、ドラマ『リエゾン~こども…

昨日最終回を迎えたドラマ『リエゾン~こどものこころ診療所~』。最後まで人の心に優しく寄り…

章音
2年前
3