
わたしと発酵⑫干し柿の作り方
干し柿の作り方は、
皮をむき、煮沸してから紐に通して干すだけ。
途中で実を揉んだりして見守りながら、
10日ほどで食べ頃になりました。
美味しくできたので、友達や実家にも分け、あとは気が向いた時に、ベランダから取ってデザートにしました。
夕食にはぬか床からぬか漬けを取り出し、
デザートはベランダから。
なんだか『豊か』だなぁ、としみじみ感じました。
いいなと思ったら応援しよう!

干し柿の作り方は、
皮をむき、煮沸してから紐に通して干すだけ。
途中で実を揉んだりして見守りながら、
10日ほどで食べ頃になりました。
美味しくできたので、友達や実家にも分け、あとは気が向いた時に、ベランダから取ってデザートにしました。
夕食にはぬか床からぬか漬けを取り出し、
デザートはベランダから。
なんだか『豊か』だなぁ、としみじみ感じました。