![表紙2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7766803/rectangle_large_type_2_5af8333e8cab1cbd6da1870199a6c4ae.jpg?width=1200)
発想+知識が必要【四字熟語クイズ】
小生が管理人である『脳幹を64倍活性化』に本日出題した
【四字熟語クイズ】
これも発想力だけでは解けません。
四字熟語の知識が必要です!
でも、漢字の知識だけでも解けないと思います。
なにはともあれ、どんな問題か紹介いたしますね。
2段階のチェックポイントがあります。
第一に【例】を見て、真ん中の ◇ に入れる漢字を考えます。
そして4つの漢字が出揃ったところで、その4文字で出来る四字熟語を
考えなければなりません。
最初の問題の左上、必の下につく漢字を考えると、必見・必殺・必至・必死・必修・必勝・必然・必読・必要などが考えられます。
右上の生の下につく漢字を考えると、生産・生命・生活などたくさんありますが、必の下につく漢字と一致するものといえば・・・
そう! 必死と生死!
そして、その死は、死角・死力とうまくあいますので、まず「死」は確定
次に同様にして次の問題では、
初回・次回・回答・回帰となるので「回」
三番目は、再起・決起・起用・起床で「起」
四つ目の漢字は、人生・一生・生徒・生糸で「生」
さて、ここで揃った四文字をうまく並べて四字熟語にしましょう!
生死回起?? ん~ん??
あ、そうだ!
起死回生のホームランで金足農逆転!
起死回生
と、まぁ考えてくればよろしいのですが、
なかなか1文字1文字の漢字が出てこなかったり、
4文字揃っても「起死回生」が出てこないことがあるかもしれません。
いずれにせよ、発想+知識が必要な問題では、その知識を部分をトレーニングしていくためにも、国語辞典や漢字辞典と仲良くしていき、日ごろの勉強の中に知識を少しずつ増やしていくことが大切です。
そのキッカケ作りにも、このような問題を利用していただけたら嬉しいですね。
まだま沢山ありますので、こちらの『脳幹を64倍活性化』でどうぞ!!
いいなと思ったら応援しよう!
![seminar1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7584325/profile_3a54a9f84e6940340b516c110e3c4bd4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)