![とんち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7899767/rectangle_large_type_2_5c8108aca7a453758476b66c95396e56.jpg?width=1200)
連発とんちクイズ
本日朝、総閲覧数200000PVを超えました!
ご訪問していただいた皆々様のおかげでございます。
ほんとうにありがとうございます!
さて、その20万PVの前後で出題させていただいたのが、とんちクイズ
(その36)上(うえ)の下には何がある??
(出題:早大セミナー塾長福田誠)
(その37)勉強がいやになったので、てんてん取ったら鳥になっちゃった?? これってどういうこと??? (出題:早大セミナー塾長福田誠)
さて、どうでしょうか?
36は、上という漢字の下にあるから「一」でしょ!
って考える人が多いかと思いますが、それはそれで正解でしょうけど、
私が考えたのは、「お」という答えです。
なぜかって・・・ 「あいうえお」で「うえ」の下は「お」でしょ!
37は、どうでしょうか?
勉強(べんきょう)からてんてんを取ると「へんきょう」?!
そんな鳥はいませんよね。
じゃあ勉強するところはどこ?
そう、学校(がっこう)ですよね。
ってことは・・・
あ、ちなみに、この手の問題を考える時は、国語辞典は欠かせませんね。
小学生でも知っている言葉でないとマズいので、出来るだけ分かり易い言葉を探して出題しています。
200000PV達成してますますテンション上がってきた早大セミナー塾長福田誠でした。これからもよろしくお願い申し上げます。
いいなと思ったら応援しよう!
![seminar1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7584325/profile_3a54a9f84e6940340b516c110e3c4bd4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)