![暗号2015](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7864466/rectangle_large_type_2_a57f4be6c8d84f8dc97c17849e73f2ea.jpg?width=1200)
ここらでチョイと、人気の暗号クイズ
ここ数日「ABCプレイス」が続きましたので、ここらでチョイと人気の暗号クイズを出してみました。
ある暗号で、
「いなぎ」は・・・『いがに』
「うえだ」は・・・『あでう』
「えびな」は・・・『あにべ』と表すそうです。
さて、この暗号で「おたる」はどう表されるのでしょうか?
(出題:早大セミナー塾長 福田誠)
そう、地理の得意な方は、稲城市・上田市・海老名市を思いつき、
じゃあ小樽市は??
と考えますかね?
でも、
いがに?
あでう?
あにべ?
こんな言葉は聞いたことないし
よくある3文字のずらし暗号かな?
たとえば、「あさり」を『いしれ』とかに
でも、いなぎのいは同じだしなぁ
ん?
いなぎぃ~
うえだぁ~
えびなぁ~
それぞれ、い・あ・あ から始まる言葉に変換されてるぞ!
ってことは、
おたるぅ~
うから始まる言葉かな??
まてよ!
ひらがなじゃなくて
ローマ字にしてみれば・・・
いなぎ inagi
うえだ ueda
えびな ebina
ローマ字を逆に読むといいんだな!!
ってことは、
おたる otaru → urato うらと
浦戸だぁ!!
いいなと思ったら応援しよう!
![seminar1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7584325/profile_3a54a9f84e6940340b516c110e3c4bd4.jpg?width=600&crop=1:1,smart)