
平和日和
「しばらくね」・・と言う母。
「昨日も来たよ」
「あら。そうだった?最近ボケてきたかしら・・」
・・・
生徒から「まるでこたつソックスすっごく温かいよ」と
教えてもらったので、母にも早速プレゼント。
クリスマス用にラッピングしてもらった靴下を
「まあ美味しいそう」と喜ぶ母。「靴下よ」と改めて言うと
「あら、そうなの・・美味しそうに見えたのに」っと
少しがっかりした様子。
ストーブを背に、ヨタヨタと立ち上がる母。
よろけて倒れたら火傷する。
「後ろ気をつけてね」の一言に
「大丈夫よ、慣れてるから」と、一瞬昔の母に戻る。
一緒に暮らす兄は、どう思っているのだろう。
母も兄も、昔から意見されることを嫌う。
思い通りにならないと癇癪を起こし話にならない。
だから、その先は何も言わない。言えない。
そんな習慣がついてしまった。
一見平和
きっと明日には忘れてしまう。
そしてまた
「ひさしぶりね」というのかな・・・