マガジンのカバー画像

アニメに関する話

124
アニメに関わる話をこちらにまとめておきます。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

アニメ「バスタード」、配信日・キャストなどの追加情報発表

以前、90年代にいろんな意味で話題になった少年漫画「BASTARD!! ―暗黒の破壊神―」がNetflixにてアニメ化するという記事を書きました。 この「BASTARD!! ―暗黒の破壊神―」(以下、バスタードと記述)について、公式サイトより「配信日」と「追加キャスト」の発表がありましたので、今回はこちらについて書いていこうと思います。 「追加キャスト」については、各声優がこれまで演じたキャラクターも併せて載せておりますので、それぞれの役柄を思い浮かべながら「バスタード」

アニメのEDテーマで気に入ったものを思い返してみたらホラー寄りのものが多かったという話

今年になってから1~2話ずつくらいのペースで「進撃の巨人」のアニメを見ています。 相変わらずアニメをサブスクサービスで見ているので、リアルタイムで見続けている人たちからすると相当遅い視聴デビューなのですが、1stシーズンから見始めたこの作品も今ではとうとうFinalシーズンの半ばまで来てしまい、 このペースだと本放送にも追いつきそうな感じです。 今日はそんな「進撃の巨人」の話……ではなく、アニメのEDテーマについての話です。とりわけ、自分が気に入ったものの紹介を交えたよう

習熟するには常に触れておくこと アニメ“その着せ替え人形は恋をする”より

「毎日筆を動かしてねーと腕が鈍るからな。一日でもサボると感覚を取り戻すのに3日もかかっちまう。」 最近見始めたアニメ「その着せ替え人形は恋をする」のエピソード4からのセリフです。 こういういかにもなラブコメものは、普段ならそんなに好んで見るジャンルではないのですが、このnoteでこちらのアニメを紹介している人がいてそれがきっかけで見てみたら結構面白かったので見続けることになっちゃいました。 ヒロインの女の子は今時の若者言葉をバンバン使うし、ちょっと過剰なセクシーシーンも

東映アニメーションにサイバー攻撃 「ダイの大冒険」が……

「東映アニメーションのネットワークが第三者からの不正アクセスを受けた影響でアニメの放映スケジュールに影響」といったニュースが昨日流れました。 僕はアニメは最近ではTV放送では見ておらず、専らサブスクサービスを利用して見ているので特に影響ないかなと思っていたのですが……。 なん……だと……!! ダイの大冒険のことを忘れていました。2月から見始めて、ちょこちょこと回を重ねており、「そろそろ現行放送に追いつくな~」と思っていた矢先にこの事件。 しかもこの放送一回分だけではな

「逆襲のシャア」のあの歌を森口博子さんがカバー MVを公開中

ガンダム好きとしてガンダム関連のニュースをいろいろとネットで漁っていたら、久しぶりに耳に心地良い思いをしたのでこちらをシェアしようと思います。 宇宙世紀くらいからのガンダムの楽曲のファンならほとんどの人が知っていると思われる森口博子さん。その森口さんがあの「逆襲のシャア」のテーマソング「BEYOND THE TIME ~メビウスの宇宙を越えて~」をカバーするというニュースが出ていました。 記事元は公式ガンダム情報サイトの「GUNDAM.INFO」のものです。 森口さんは