
Photo by
utsuninarazuni
たったひとつのこと
人間ドックで様々な検査をクリアして、今年は久しぶりに再検査がないかも!と喜んでいたら、ああ無常にも再検査のお知らせが届きました。
(あ、私は毎年人間ドックを受けてます)
要精密検査 : 視神経乳頭陥凹
?
凹んでる。凹が妙に気になる。凹凹凹。
どうやら緑内障の可能性があるようです。
二週間後に再検査があるようですが、二週間も白黒つけずにいるのは、我慢ならねえと言うことで、とっととセカンドオピニオン的にかかりつけの眼科に行きました。
もともと眼圧が高めで、近視の私。
気分は沈みますが、検査しないことには始まらない。で、結果はびみょう。。。。
一ヵ月後に視野検査も行うことになりました。
帰宅後、病院からもらった緑内障に関するパンフレットをパラパラと見ていたのですが、
10年後。10年度なんてわかんないけど。
どんな結果であろうと、定期的な眼科通いは必要になってくると思われます。
休むときはやすもう。
ゴールが見えてきたならば。
ゴールが見えてくるのだから。
なるようになる、かなあ。凸凹。