![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93458656/rectangle_large_type_2_8edf9c900bb1cb43b4c50d4f35c19536.png?width=1200)
Photo by
shoyan_jp
視線の先が違うから
駅前まで出掛けました、関仁 です。
バスに乗る際に、前輪の上あたりの椅子に座りました。
他の席より一段高い席。
そこから見える景色に、ちょっと懐かしさを感じました。
目線が高いので、乗用車の屋根が見えたり、道路の景色がいつもと違う。
前職でも緊急車に乗るときは、飛び上がらないと乗れない高さだったので、目線が高く、道路を見るのは好きでした。
まあ、運転するときは、デカくて曲がるのも駐車するのも大変なので、嫌でしたが。←下手くそなので。
バスを降りてから銀行に寄り、その後、役所とハローワークに寄りました。
入社前に提出する書類があり、それを発行するために。
とりあえず、すべて揃ったので、来週には提出できそうです。
3ヶ月ぶりのハローワークは待つことなく用事が終わりました。
あまり人が居なかったからか、4月に初めて来た時の空間のどんより感はありませんでした。
そんなふうに感じなかったのは、もしかしたら、今は、次に向かう先を決めているからかもしれません。
次のステップに前進したから、今日も自分に合格点を。
採点は甘々ですが、
それもいいな、と思ってます。
2022/12/16
せきひと