![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95806396/rectangle_large_type_2_16c9fe840b2bce9dffb887aed7a07140.png?width=1200)
Photo by
mirecat
世話焼きダンスィングドール
今日は少し会社に残って勉強してました、関仁 です。
日々の研修がだんだんと、プログラムっぽくなって行き、目を見開きながら、どうにか内容を理解しようと努めてます。
同期の1人は、前回の課題から目が死んでます。
というか、課題以前に、どうも疲れが溜まってそう。
東京に住むのも初めてらしいので、環境疲れしているのかもしれません。
かと言って、脇から「それはね、まずロジックを考えてから、うんぬかんぬん。」教えてしまうのも今後の役に立たないだろうから、無闇には口を挟めない。
なので、聞かれるまでは、そちらを向くこともあまりしないようにしてます。
つい、世話焼き根性で、チラッと見てしまうので意識的に、自分のPCと対峙してます。
まあ、今日は、私も余裕がなかった訳ですが。←
課題ムズカチイ。。。
もう少しで完成しそうと思い、みんな帰った後もイジってると、上手く作動しました。
私を視界に入れている人は誰も居ないと分かってたので、
プログラムが作動したときに、無言で、両拳を天に向かって突き上げました。
そして、そのまま腰をフリフリ。←
見られてないと踊り出す癖があります。
明日、同期から聞かれても答えられるお膳立てはできました。
まあ、聞かれるまでは言わないですけど。
それでも、用意は必要ですよね。
2023/1/16
せきひと
葉隠れタイトル
今日は何も隠れてません。
なんか口に出すと、思わず笑いたくなる言葉だったので、そのまま採用しました。←