カスタマーハラスメントとは

ホテル宿泊のお客様からエアコンの水漏れでクレームがありました。
謝罪をし、他の部屋をご案内しました。
お客様は酔っており、大声で怒鳴る。
「ホテル側として、なんにもしないのか。誠意をみせろ」
また、お部屋の確認を取らせてくれず、部屋に入るな!と怒鳴られる。
結局、エアコンの水漏れも確認できず。
24時過ぎて大声でドアを開けたまま何度も怒鳴るので「お客様がおっしゃる誠意とは代金に関することでしょうか?」
とお尋ねしたところ「それが誠意だ」とのこと。エアコンの水漏れの水が顔に飛んだ。気持ち悪いを大声で繰り返すばかり。
真夜中のため、「お声を小さくお願いできますか?」と伝えると「お前最悪」とドアを締められました。
これはカスハラなんでしょうか?
ホテルの設備に不備があったのは確かだと思います。確認を取らせてくれませんでしたが。
ただ、代金を安くするように怒鳴ったりする行為。これはカスハラなんでしょうか?

お客様ですが行き過ぎた暴言や大声を出したり、従業員はどこまで我慢しなければいけないのか考えさせられます。

いいなと思ったら応援しよう!