![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90247462/rectangle_large_type_2_bda74419ddc8a33c76f4a79c29ce70c5.png?width=1200)
お知らせが3点ほど/ビジネス初心者が陥りやすい 「2つの落とし穴」
こんにちは、伊野波です。
11月になりましたね。
今朝は定例の「朔日参り」へ。
雨も手伝って、邪気もキレイさっぱり
洗い流されたような感じです。
2022年も残り2ヶ月ですが
駆け抜けていきましょう。
今日はお知らせが3点。と、
後半は、ビジネス初心者が
「陥りやすい2つの落とし穴」
というテーマでお話します。
では、まず前半は
お知らせからです。
1)
11月に入り、新たなチャレンジとして
「Instagramの運用」を開始しました。
「売れる整体師・セラピストになるヒント」
というコンセプトで
情報を配信していきます。
全くのゼロからなので、
完全にみようみまねからです。
どこまでできるかわかりませんが
1日1投稿を目指します。
記念すべき1投稿目!
さすがに初っ端は
投稿までに3時間くらい
かかってしまいました(^^:)
慣れてきたらもっと
早くできそうです。
よかったらフォローしてください。
↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/ino_p1983/
インスタ運用を開始する理由は、
「個別サポート」の方のビジネスが
結構、インスタと相性の良い方が多く、
僕自身も中に入って研究することで
一緒に成長していき、今後、より
具体的なアドバイスや戦略も立てられる
と考えているからです。
SNS運用は、ビジネス全体で見ても
割と具体的な点の1つではありますが、
おろそかにはできません。
これから、タネをまいて
可能性を育てていきます。
2)
今回、「個別サポート」は
新たな仲間が増えました。
今後は、サポートに集中するので
しばらく個別サポートの募集はありません。
この数ヶ月で僕自身かなり
レベルアップしているので、
次回からは価格を
あげさせていただきます。
随時、サポート生さんの
進捗や成果などは
こちらのメルマガでも
お伝えしていきます。
よろしくお願いします。
3)
各コンテンツも、
もろもろリニューアル
していきます。
8月に販売開始した
==========================
【保存版】整体師・セラピストなら知っておきたい
『7つのマインドセットと9つの行動指針』
==========================
こちらは現在980円での販売ですが
来年1月からは、値上げします。
もちろん、記事をさらに
バージョンアップさせます。
すでに購入されている方は、
特に課金する必要はありませんので
ご安心ください。
そして、10月にリリースした
==========================
【全編無料】売れる整体師・セラピスト
〜月商100万円ロード〜
==========================
こちらも、リニューアルに伴い、
「1日目の全編公開」を、
11月6日(日)で終了します。
今後は、修正を加えて、
LPを作成し、再リリースする予定です。
こちらもまだ読んでいない方、
登録されていない方は
よければどうぞです。
来年に向けて、もろもろ
準備していきたいと思います。
引き続き、よろしくお願いします。
=====================
ビジネス初心者が陥りやすい
「2つの落とし穴」
=====================
さて、
今回は、こちらのテーマです。
先日、オンラインコンサルを実施。
何名かの方とじっくりお話ができました。
中には、これからビジネスを始める
という方や、自分なりに少しやってみた
けど、成果が出ず、すぐに止めてしまった。
という方もおられました。
お話をする中で、僕にも気づきがあり、
ビジネス初心者の方が陥りやすい共通点
ってこれだな。
というのがわかったので、
それをシェアします。
それは、この2つです。
↓ ↓ ↓
1)そもそもエネルギー不足
2)全体像が無い(見えていない)
この2点です。
一つずつ解説していきます。
1)そもそもエネルギー不足
ビジネスを今から構築するということは、
「自分の未来を創る」ということです。
何をするにも「エネルギー」が必要ですが、
もちろん、これからビジネスをするには
膨大なエネルギーが必要です。
ですが、
今すでに仕事をされている方や、
家事や育児などをされている方の場合、
現状で、すでにエネルギーを使っている。
ということに気が付かなければなりません。
すでに日常生活でそれなりに
エネルギーは消費されています。
その状況で、未来を作るための
さらなるエネルギーが必要なんです。
スタートをなかなか切れなかったり、
スタートしてもすぐに止まってしまうのは、
そもそも、
『未来を創るのに費やす
エネルギーが足りてない』
ということが問題です。
ですので、
注意する点は2つです。
①そもそものエネルギーを高める。
これは、そもそも持っている
自分のエネルギーの総量自体を
上げるということです。
簡単に言うと、勉強したり
自分に負荷を掛けて鍛えることで
総量は増えていきます。
②エネルギーを消費していること
エネルギーが漏れているのを防ぐ。
今の生活で、何にエネルギーを
費やしているのかを
チェックしましょう。
そして、そのエネルギーが大きい場合、
エネルギーの消費の負担を少しでも減らす
「創意工夫」が必要です。
また、余計な不安や心配ごとで
エネルギーが漏れていることも多いです。
感情が出るのは自然ですが
感情に引っ張られないように
注意が必要です。
こうした、「エネルギーマネジメント」
をすることで、「未来を創るためのエネルギー」
を担保することがかなり重要になります。
なかなかスタートできない人や
スタートしてもすぐに止まってしまう人は
そもそもエネルギーが不足しているということを
自覚してみてください。
2)全体像が無い(見えていない)
お話していて気づいたのは、
全体像が全く描けていない
ということです。
例えば、
「インスタが良いよ」とか
「Tik Tokがこれから来るよ」とか、
そういった情報に乗っかって
やってみたけどよくわからず、挫折。
みたいな話はよく聞きます。
インスタやTik Tokや
そのたもろもろの媒体は
あくまで手段です。
そもそもとして、あなたが、
どこに行きたいのか?
という「目的地」があって、
その目的地に基づいた
『全体像』が無いと、
・何を使って
・どのルートで
・いつ
・誰と
・どうやって
といった、目的地に向かうための
ことが見えなくなります。
その目的に行くためには、
今、この手段が最適だよね。
となったら、そのツールを
使えばいいわけです。
初心者の人は、今やっていることが
自分のビジネスの部分なのか全体なのか、
手段なのか目的なのか。
こういうことが整理できていません。
闇雲に何かに飛びついたのでは、
もしかしたら、
「沖縄に飛行機で行くところを、
北海道へ歩いて向かうようなことをしている」
そんな可能性だってありえるんです。
これは、完全にエネルギーの使い所を
間違ってるってわかりますよね。
ビジネスにおいては、おうおうにして
こういったことが起こりうるのです。
自分のことを客観的に
見るって難しいですからね。
なので、
まずは、「全体像」を描くこと。
・理想の未来
・働き方
・生き方
・どんな人になりたいか
・どんな仕事がしたいか
・どれくら稼ぎたいか
・だれと関わりたか
など、大きな理想や欲求、
使命感や志にタッチできるような
ことから考えてみてください。
全体があっての部分なので、
常に、両方を行き来して
確認しながら構築していってください。
昨日、コンサルした「個別サポート」の
女性セラピストの方も抽象度の高い話から
直近の具体的な売上を立てる話まで、
しっかりできました。
全体と部分両方がクリアになったので
ヘタにエネルギーを漏らすこと無く
やるべきことに集中できると思います。
まとめると、
ビジネス初心者が陥りやすい
2つの落とし穴は、
1)そもそもエネルギー不足
2)全体像が無い(見えていない)
なので、ぜひ意識してみてください。
それでは、今日はこのへんで。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
今月もよろしくお願いします。
伊野波
追伸)
7月後半から朝のウォーキングを開始。
丸々3ヶ月で習慣化できてきました。
7月:4.6km、6,694歩
8月:173.6km、248,024歩
9月:194.6km、278,094歩
10月:197.5km、282,256歩
合計:570.3km、815,068歩
東京〜大阪間は約400kmとのことなので、
余裕で超えましたね。日本縦断も夢じゃない。