![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71729709/rectangle_large_type_2_63b9ba9ee6163b7abf2e17959963c6e5.png?width=1200)
Photo by
ilo
「自己啓発書を読んでも成功しないシンプルな理由」とは?
「自己啓発書を読んでも成功しないシンプルな理由」という衝撃的なタイトルを読んで、「なぜ?」と思ったあなた。
わたしも同じでした。自己啓発書が大好きなぼくは、衝撃を受けました。
けれど、理由を聞くとすごく納得できたんです。
自己啓発書とは
自己啓発書とは、人間の能力向上や成功のための手段を説く、自己啓発を目的とした本のことです。
多くの有名人や実業家の方が書かれている本ですね。
なぜ成功できないのかの理由
結論から言うと、自己啓発書を読んだだけで成功するわけではないからです。
そりゃそうだよね。というすごくシンプルな理由でした。
自己啓発書に書かれてある内容は、人が成功するための大切な考え方が、書かれてあることは間違いないです。
けれど、実際に行動しなければ成功はないですよね。それに加えて、行動する量も大切です。
例えば、YouTuberで有名なヒカキンさんは7年間もの間毎日動画を更新し続けていたそうです。
自己啓発書には、このあたりの「成功者の方がどれくらい行動したのか?」が書かれていないことが多いです。
「簡単に成功できる」なんて甘い話はない
「自己啓発書を読むことはいけないことなのかー!!」という心の声が出てきそうですが、自己啓発書を読むこと自体は、悪くないですよね。
大切なことは、「簡単に成功できる」なんて甘い話はなくて、コツコツ行動することこそが成功への道なんだってことを忘れずに、インプットとアウトプットをセットにすることです。