![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141217184/rectangle_large_type_2_0b1128fe96f943b643b08fa456cecb13.png?width=1200)
Photo by
lune_de_mer
楽観的が最強
おはようございます!!!
みなさん休日いかがお過ごしでしたか??
今日は題名の通りです。
沢山考える人も、そうじゃない人も、楽観的に物事を捉えさえすれば物事はうまくいく。
私の体感です。
そんな簡単に出来ないと思う場合、すでに癖がネガティブになっていますね。
その脳で現実をみるから当然そうなっていきます。
楽観的は最強なパワーです。
単純に物理的に、悩むことをしないから直感で決めるし、失敗と言われる事があっても気にしないし、
むしろ失敗なんてないと思ってますから。
失敗なんてない。
経験。
自分に期待し過ぎるから出来ない事に不安になるし心配する。
出来なくて当たり前、出来たらラッキー。
もちろん場合によっては、出来ると暗示をかけることはパワーになる。
自分を信じる気持ちと、過剰評価し期待するのは違う。
何もできない自分に自分を持つ。
出来なかったら笑い飛ばし、次へ。
出来たらラッキー!
こんなふうに楽観的に挑戦していけば
いつか自分の行きたい場所に辿り着いてるんじゃないかなぁ。