オンラインから対面へ
コロナ禍になってから、私の日本語レッスンの活動の場はインターネット上になっていた。
インターネット上の中でも主に3つの方法を使っていた。
Facebook messenger video 通話 オンラインレッスンの主力方法
YouTube デジタルカメラでレッスンビデオを撮影し公開
メール 生徒さんからの質問を受け付けて回答
約2年間 オンライン上で活動してきた。
だが、世はようやく ウイズコロナに移り変わりつつある。
国際交流協会に行き、生徒さんとの対面の授業をやろうと意気込んでいますぞ。
でも、せっかくオンラインでの2年間の経験を積んだので、これからもオンライン活動も続けていきたいと思っています。 ハイブリッドですな。
目標は月2回以上対面のレッスン、月2回以上のオンラインレッスンです。