整體 暘~ひので~の暁

岡山県でちょっとふしぎな整體(せいたい)をやってます。 整體だけでなく、カウンセリング…

整體 暘~ひので~の暁

岡山県でちょっとふしぎな整體(せいたい)をやってます。 整體だけでなく、カウンセリングやヒーリングなどもできたり 心と體(からだ)両方をケアできます。 體のことだったり思ってることだったりを書いていきたいと思ってます。

最近の記事

古武術体験してきた

久しぶりに書いています。 最近、いろんなイベントに参加してきました。 自分のことであったり、ほんとにいろいろ勉強になりました。 まだまだ知らないことがたくさんあるな、と実感しましたね。 学べたことに感謝です。 そのなかの一つに古武術体験がありました。 合気道とかのもとになったもので、いろんな不思議な体験をしました。 基本的には、気が抜ける気が入るという感じのものでしたが 応用が効きそうな感じがします。 あとは、内側の筋肉を使う、です。 なんでも「力」でどうにかすると思わ

    • 體(からだ)の動かし方3

      どのタイミングで力を抜くかということなんですが・・・ 0、構えの段階で、まず抜いておく。 ここから動作開始まで常に抜くのを繰り返す 1、動作開始の時、抜く この動作は、野球のバッターのバックスイングにあたる(予備動作) 2、動作開始時の動きを止めるため抜く バックスイング(予備動作)から切り返しの準備 3、切り返して実際の動作のため抜く スイングの動作にあたる 4、インパクトの瞬間、抜く ボールに当たる時、手からボールが離れる時などパワーを出すときに抜く 大体こん

      • 體(からだ)の動かし方 2

        では、前回の続きを・・・ どうやって體を動かしているのか それは・・ 「力を抜く」です。 そんなことわかってるって思われそうですが じゃあ、どこの?って思いません? 體でしょ? って思った方に質問です。 體のどこ?どの部分? 確かに抜きます。 でも、間違えるとまた力みます。 ではどこか。 それは、「足のつま先」です。 ただ、感覚的には 足の土踏まずに落とすイメージです。 足のつま先は體全体の筋肉と繋がっています。 なので、つま先が力んでしまうと 體全体が力

        • 體(からだ)の動かし方

          ほんとに好きなことって 毎日そのことについて つい考えてしまうこと なのかなって最近やっと気づきました。 で、私の場合はなんだろうと考えました。 最近だと、エネルギーのことだったりですが ここ10年くらいやってるのは 「體(からだ)の動かし方」です。 私は、あまり運動が得意な方ではありませんでした。 嫌いではないので全然やりますが 走るのも遅い方でした。 そんな中なぜかバスケだけはすごく好きでしたが でも全然上手くならなかったです。 大人になって何故なんだろうと

        古武術体験してきた

          手前〇〇

          ちょっと久しぶりの投稿です。 先日、醤油のセミナーに行ってきました。 自宅でも作れるように、ということで 行ってみました。 一昔前は 手前醤油、手前味噌なんてものは あたり前にありました。 「手前味噌」は「自分で自分のことを褒めること」 という意味がありますが、 自分で作った味噌を自慢しあってたことからできた言葉があるくらい 普通に作ってたものです。 で、この自慢しあってたということなんですが、 簡単にいうと、 「自分の味噌が一番おいしい」 ということだと思うんです。

          ちょっとふしぎな・・・

          私はちょっとふしぎな整體をやっております。 ちょっとふしぎってなんやねんって話なんですが。。 私は「エネルギー整體」というものをやっておりまして 痛みを出してエネルギーを入れるをふしぎと楽になるというものです。 痛みの度合いによって すぐに良くなるか1週間くらいかけて良くなるかになってきます。 もみ返しが来ないのも特徴になります。 ただ、「痛みを出す」ので 全く痛くないわけではありません。 わざと痛みを出している感じがしますが 痛い所を重点的にするという感じです。 実は

          ちょっとふしぎな・・・

          深呼吸

          今回は深呼吸について書いていこうと思います。 私の整體では、時々、深呼吸をしてもらいます。 理由はいくつかあるんですが、 結果「その方が筋肉が緩むから」です。 たかが呼吸、されど呼吸。 すっごく大事だと思ってます。 現代社会では忙しく ほんとに時間に追われてる人は 呼吸も浅くなってしまいがちです。 また、マスクが呼吸が浅くなる原因の 一つかなと思います。 なので、これを読まれてる方で あまり深呼吸してないなと思われたら やってみることをおすすめします。 リラックスしま

          體から始まる

          初めまして、岡山で整體(せいたい)をやってる「暁」といいます。 思ってること、體(からだ)のことについていろいろ書いていきたいなっと思います。 ここまでで、ん?と思った人がいるかもしれませんが、 「せいたい」の「たい」はなぜ體なのか・・・ 體でも軆でもよかったのですが 「体」は「殻」や「空っぽ」から来ている漢字らしく、中身がない空っぽのものを整えるのは変なので、旧字体である「體」を使ってます。 いいですよね、「骨が豊」とか「身が豊」。 そう考えると旧字体も捨てたもんじゃな