![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28438200/rectangle_large_type_2_c7478c06a793443bcd1779f9e968f00e.png?width=1200)
Photo by
norinity1103
6月17日のサロンは各種白書の読み方について。
https://yeahgo.work/hosokawa
今日のサロンは、『各種白書』がメイントピックです。
今日調べてみたら、以下の白書が今週公開されています。
☆令和2年版 観光白書
掲載日:2020-06-17 発表元:観光庁
☆令和元年度 森林・林業白書~特集:持続可能な開発目標(SDGs(エスディージーズ))に貢献する森林・林業・木材産業
掲載日:2020-06-17 発表元:林野庁
☆令和元年度 食料・農業・農村白書
掲載日:2020-06-17 発表元:農林水産省
☆令和2年版 科学技術白書
掲載日:2020-06-17 発表元:文部科学省
☆令和2年版 土地白書
掲載日:2020-06-17 発表元:国土交通省
霞ヶ関と言われる各省庁の直近の課題に対する認識は、基本、白書で探ることができます。特に先進事例の把握、今後の政策の方向性の認識などはこれ一択といってもいいでしょう。ご関心がある領域があればぜひ。
いいなと思ったら応援しよう!
![政策プランナー細川甚孝の活動ノート](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28219129/profile_415dc83180251ec08555a80a9ff8952f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)